[リストへもどる]
一括表示
タイトル物欲が沸々と・・・。
記事No279
投稿日: 2009/09/27(Sun) 16:47
投稿者Jero@エスエービー
「俺達の〜」「〜自作のススメ」参考になりました。
今日Fortune行ってショップリサーチしてきます。
場合によってはIYHもあるかな?
CPUは550BE、電源Dtech700W、メモリ2GBx2/DDR-3/1600(BE対応)、グラボ・FDD・CDD・HDDは現状通り(付くかどうか分からんが)、といった感じで考えてます。
マザーはAM3/オンボードVGA/CF対応前提でセレクトしてみようかと。ギガバイトの785GTかASUSの785TD-EVO、もしくはASRockの785TXあたりで考えてますがちょっと迷ってます。

タイトルRe: 物欲が沸々と・・・。
記事No280
投稿日: 2009/09/27(Sun) 16:52
投稿者Jero@エスエービー
訂正です。
ASRockの"785TX"ではなく"785GXH"でした。

タイトルRe: 物欲が沸々と・・・。
記事No281
投稿日: 2009/09/28(Mon) 00:35
投稿者アンソニー・クイン
Jeroさんこんばんは。
ギガバイ/ASRockは売ってますかね〜?
最近パンティップはどの店もASUS,ASUSでつまんないです。
まあ状況は他のところでも一緒だと思いますが。。。
MSIなんか特にAMD系はサッパリ置いてませんからね。

Phenomの550BEは、日本でも大人気みたいですね
700W電源やDD3-1600とのこと、かなりハイスペックな構成を
お考えですね!?楽しみです
今週奥さんがナコーン・サワンに帰省する予定なので、
次の日曜一緒に買い出し行きますか?w)

タイトルRe^2: 物欲が沸々と・・・。
記事No282
投稿日: 2009/09/28(Mon) 02:28
投稿者Jero

> ギガバイ/ASRockは売ってますかね〜?
ASRock785GXH売ってましたよ。でもこのメーカーのボードはまだ良く調べてないので今回はスルーしました。
ギガバイは770/790系しか無かったですね。
ASUSは785系は無かった。

> Phenomの550BEは、日本でも大人気みたいですね
740BEも探しましたがまだ出回ってないですね。
945/955は日本の方が安いので今回はパスかな。

> 700W電源やDD3-1600とのこと、かなりハイスペックな構成を
オーバースペック承知です。でもDtechの電源はCPU/グラボが使用する12Vの割当が少ないのでこれ位でも丁度良いかもしれないですよ。メモリは1600だとBE対応のものがある(確かPatriotというメーカーかな)と知り、興味本位でw

> 次の日曜一緒に買い出し行きますか?w)
早めの時間なら空いてます。後日調整しましょう。