やってみると、なかなか面白いです。BFME1そのままの感覚というか、何と言うか。自由に建物建てたり出来ないのは、物足りないけど水準は十分に満たしている感じです。当然、日本での売れ行きは悪いようですが海外はどうなる事やら。FPSのHALO3がまだ50万人近く接続してるのにHALO WARSは1000人ほどでした。
最近のゲームもチェックはしてるんですが、これだ!というのがなかなか無いんですよね(;´Д`)未だにRTSはBFMEU一本です。。
RTSはどれも日本人にうけがわるいですよね。そもそも日本語版を販売しているゲーム会社自体まれですが...時間があるとき適当なタイケン版たまにやってますが、うーむやはり心をわしづかみされるようなものがない..ヨ
HALO WARSというかRTS自体理解してない人も多数いるご様子・・・。歩兵>航空>車両>歩兵のルールいくら車両の得意な軍勢だからって、航空得意な所に車両で行ってはあばばば。野良試合はホント混沌としています。家庭用ハードっていう敷居の低さもあるのかも。BFMEはPCだからか、今思えば俺から見ればProばかりでした。
ご無沙汰してます。UO INDEXのコンテンツ内容情報の部分を見て下さい。よろしくお願いします。