タイトル | : Re: リプ評価 |
記事No | : 201 |
投稿日 | : 2005/11/09(Wed) 09:32 |
投稿者 | : Shin |
ども、リプレイ見ましたよ。
そうですね。 序盤において、hanbeiさんは相手の領地へ侵略できず、農民に 追い込まれましたね。 (モルの場合)ハルロンドのような近いマップは、最初からゴブリ ンを倒すのではなく、相手の農地を狙うのが先だと思います。 ゴブリンの巣等の中立モンスターは、最後に一撃を与えた人が ポイントを貰うので、基本的に最初の兵力をそこに費やすと、 敵が光の場合では、相手に時間と資源を与えてしまいます。 今回の場合、hanbeiさんは先にゴブリンをやってましたので、 隣のローハンに農民を整える時間を与えてしまったと思います。 モルとアイゼンにおいて、やはり大量な領地を獲得できないと、 かなり厳しい戦いになります。特に相手がローハンの場合には、 決して相手に資源と農地を与えてはならない。あと、トロルは オークを食べることで回復できますので、体力減りましたら、 遠慮せずにどんどん食べましょう@0@;
ジョンさんは序盤において、早めの馬生産は流れとしてうまい と思います。しかし、hanbeiさんが心配で兵をモルに配置して、 なかなか動けなかったですね。(はずれたらすみません) やはり、出来れば一部隊でもいいので、相手の手薄いところの 農地を狙った方がいいと思います。 あと、今回の敵(ローハン)は主に弓馬主体なので、その場合 において、ジョンさんも弓馬を生産した方がよかったかもしれません。お城がある場合は、ヒット&アウェイの弓馬プレイはかなり 効きます。特にローハンの馬は体力が少なく、弓に弱いので、 さらに効く。でも、このプレイって結構疲れます@@;あと、知っ てるかもしれませんが、セオがランク1の時は、漂白爺のイスタリ ー一発であの世です(体力満タンの場合)。
全体の感想: 今回の主な敗因としては、やはり領地拡大できなかったの点にある と思います。 光組と闇光組の場合では、同じ領地の数を持ってる場合では、 光組の有利になりますので、闇使いの人はうまく領地を拡大する ことが大事ですね。また、早めに闇使いの人が相手の壁に穴でも 一つあけることが出来ればさらに上出来です0−0。
|