[リストへもどる]
一括表示
タイトルリプレイ集などに関して
記事No91
投稿日: 2005/10/14(Fri) 01:03
投稿者just
参照先http://www.geocities.jp/yogutachi/MEJ.html
「リプ評価板」に掲載されたryohakuさんの発言に始まる一連の書き
込みに関して、クラン[MEJ]をより良い方法にもっていくためにはど
うするのが一番いいのか、みなさん意見をください。

タイトルRe: リプレイ集などに関して
記事No92
投稿日: 2005/10/14(Fri) 02:15
投稿者Aioros
まずリョハクさん。Justさんの言うとおり意味の無いリプなんて無いと思います。その人独自のやり方があるでしょうし学んでいくのは大切だと思います。それでも納得いかなければリプレイを見なければいいだけの話しです。それに、別にアンソニーさんが悪いわけでもないのにあたるのは良くないと思いますよ。アンソニさんは毎日忙しい中サイト管理もやってもらってるし私はすごく感謝しています。少し相手の立場も考えて発言してほしいものです。しかし、かといって今回の件であなたをMEJから排除するという気はクランマスターの意見としてはまったくありません。今日niniさんが言っていたように、このクランを立ち上げMEJのメンバーである以上運命共同体だと思うんです。これからは、こういう発言をする前に話を聞きますんでいくらでも相談してください。

そして次にアンソニさん。あなたが怒りたくなるのもわかりますが、リョハクさんもアンソニさんを怒らすつもりで言ったわけではないと思います。あんまり感情的になっても事態が悪化するだけなのでここはもう少し抑えてもらえないでしょうか・・?私だけでなく、MEJのメンバーのみなさんがアンソニさんの苦労を十分承知していると思います。ですからみんな、全力でアンソニさんの手伝いをしていってくれるはずなので、どうかこんな形でクランをなくさないでいただきたい・・。

タイトルRe^2: リプレイ集などに関して
記事No93
投稿日: 2005/10/14(Fri) 02:16
投稿者Aioros
私の意見は以上です。
みなさんも見ているだけでなく意見があれば書き込んでください。

タイトル長々と失礼します;
記事No94
投稿日: 2005/10/14(Fri) 02:17
投稿者HRYK
一番簡単なのはリプの掲載を中止することでしょう。
当然、アンソニーさんの負担も減りますので。

掲載を続ける場合は、やはりリプ掲載の告知を掲示板
に残すのが確実でしょう。掲示板の告知を見て、見た
いと思ったらそのリプをリプレイ集から探せばいいで
すから。もちろん、通常BBSでも、評価板でも告知は
どちらでもいいと思います。

それと、ryohakuさんの意見は掲載するアンソニーさん
に対してでは無く、メンバーの投稿する数が多すぎで
はないか?という事ではないでしょうか。私も、最近い
くつか送りました。(見づらくなった原因の一端を担っ
てるわけですね;申し訳ない;;)

当分は、アンソニーさんへの負担軽減という意味も含め
て、投稿は控えるというのも考えた方がいいかもしれな
いですね。

当然のことながら、サイトの全ての決定権はアンソニーさん
が持っています。私たちの意見を聞いていただいたうえで
アンソニーさんがどのような決定をするかはわかりません。
しかし、どのような決定であっても私はそれを不満に思うこ
とはありません。サイトに関わる決定は全てアンソニーさん
の考えに賛同します。実際に運営していなければわからない
苦労等ありますでしょうから、アンソニーさんにしかわから
ない考えがあると思います。本当にお疲れ様です。(できれ
ば、これからも一緒にゲームしたいですね^^)

タイトルRe: 長々と失礼します;
記事No95
投稿日: 2005/10/14(Fri) 03:12
投稿者HRYK
言い忘れ。
もちろん掲載の告知は“投稿者”がすると言う事です。
絶対ではなく、出来れば。

失礼しました;

タイトルRe: リプレイ集などに関して
記事No96
投稿日: 2005/10/14(Fri) 10:57
投稿者Shin
アンソニーさんへ
まず、毎日お忙しい中でサイト更新等をして頂き、
ありがとう御座いました。そして、お疲れ様でした。
何処の世界や社会でも人間関係に関する摩擦は起きると思います。
何がある時は、せっかくのクランですから、一人で抱えずに、
皆で話しましょう。
今回は、掲示板を読みさせて頂きまして、リョウハクさんの言動
に関しては確かに言い過ぎる部分があると思います。
アンソニーさんは心広い方と思いますので、
大目で見てあげてください@@;
ちなみに僕はクランHPの構成は素晴らしいと思いますよ。
そして、何よりもアンソニーさんがお忙しい中にクラン員の
要望を欠かさずに応えてもらえたのがすごいと思います。
まだ色々と仕事等が大変と思いますが、身体を無理なさらず、
がんばって下さい。
また、オンラインで一緒にゲームできることを楽しみにして
いますので、是非来てください^0^

リョウハクさんへ
うーん、素直はいいと思いますが、何事もズバズバを言うのは
良いと思いません。
もう少し人の気持ちを考えましょう。
アンソニーさんの頑張りと苦労したところも理解すべきですよ。
このクランは「最強」を目指すのではなく、「皆で一緒に楽しく
ゲームやりましょう」のが目的だと思いますので、そんな強さ
ばかりを目指すためにクランを作ったわけじゃないと思う。
(もし間違えたらごめんね、少なくとも僕はそう思いました)
他の方が仰いました通り、どんなリプレイでも学べるところは
あります。そのリプレイの良さを見つけるのも大事なことでは
ないでしょうか?
だって、例え同じリプレイを見たとしても一人一人の考え、
評価はきっと違うと思います。

リプレイについて:
リプレイ投稿した人はもっと自分のリプレイを他人にアピール
しましょう(絶対に評価がほしい場合において)。
無駄なリプレイなんでないと思いますので、投稿した人はリプ評価
版でスレッドを作って、最初にリプレイの簡略を書いてください。
そして、出来れば「ここがポイントだよ!」て書いて頂ければ、
さらに判りやすく、見やすくなると思います。
アンソニーさんにあまり負担を掛けないように、私たちができる
ことはやりましょう。(上のスレッドを自分で作る等)

タイトルちなみに
記事No97
投稿日: 2005/10/14(Fri) 14:51
投稿者just
参照先http://www.geocities.jp/yogutachi/MEJ.html
ええ、例のごとく仕事中のjustです。

リプレイのアップロードに関しては、もともと最初に「みんなが自
由にリプレイをアップできる掲示板」を設置する予定でアンソニー
さんにお願いしていました。
それの設定がうまくいかず、現状のようなスタイルになっていま
す。
cgiに詳しい友人に調べてもらってますので、もうしばらくお待ちく
ださい。
掲示板が可能なら、ここに書いてあること(アンソニーさんの負担
とか投稿者がコメントするとか)がけっこう解決しますよね?
他にcgiに詳しい方がいれば調べてくれませんか?
よろしくお願いします。

タイトルRe: リプレイ集などに関して
記事No98
投稿日: 2005/10/14(Fri) 21:03
投稿者deutsch
hi
当、本人でございます。
リプレイに関して違和感を感じたのは「投稿され、記載されたリプレイに対してリプ評価板があるにもかかわらず、まったくといっていいほど意見、感想が見られない。」  これです

リプレイを送ったにもかかわらず、送った本人もなにも話し合おうとせず、ただ 送っただけ。
「この戦いはどう思いますか?」
「どうやれば勝てたんでしょうか?」
「こんな作戦があるんですがみなさん有効な作戦だと思いますか?」
などなど、これらの会話が行われているならわかりますが
何も評価なし
結果、私の「ありのような脳」は
送ったのに、何も議論しないということは、
ただ、勝ったから みんなに自慢したかったのかな?
程度にしか取らないわけです。
私は生まれが裕福な家庭に生まれたためしがないので
自慢され、まるで、自分は下で相手が上 であるかのように振舞われると、非常に腹が立つわけであります。
これらの判断により、「ピピン以下の私の脳」は
あのような発言をするまでに至ったわけです。

ちなみに言っておきますと、題は
「MEJvs最強外人軍団」 とリプ評価版に書いてますが
最新に投稿されたものだから取り上げたまでで、
別にこれを対象に言ったわけではありません。
最初の発言については
文章が幼稚園児並みで、わかりにくかったかも知れませんが
「リプレイの在り方について」を書いたつもりです。
なにも、精神の圧迫を狙ったわけではありません。

今回の件について 措置を取るのはアンソニーさんであると思われます。ですから、言っておきたいのですが
「救いようのないクズが、なんか言った」
程度ですので、クラン撤廃までいかなくてもいいと思います。
リプ評価版にも書きましたが、
対象は私なので、私を対象にした それ相応の措置を
とるだけでいいと思います。

以上

他のクランメンバーの方で 私に対する 質問がございましたら
、暴言を吐いてもかまいませんので お伝えください。


もう一つ、これだけは言っておきます
これは私の思想ですが、
 
 お世辞の繰り返し
 謝罪の言葉の連呼 
 

ではいいたいことが人に伝わらないと思います。
謙虚な日本の思想も大事ですばらしいですが、

「ここがダメだ」「いや、ちがう」
と思えば、はっきり言っていいと思います、少なくとも私には言ってくれてかまいません。でないと、間違った方向にどんどん進むだからです

以上が私の考え そしてこれは説教などではありません
私の考えをあなたたちに押し付けているわけではありません

タイトルRe^2: リプレイ集などに関して
記事No99
投稿日: 2005/10/14(Fri) 23:02
投稿者ジンジャーフィッシュ
う〜ん、色々考えましたよ。

>ryohakuさんへ
あなたと初めて掲示板で会ったときに感じたことは、
「ずばり言う人だなぁ・・・」
ってことです。
私はそれが気持ちよかったと同時にずっとハラハラしていたのも事実なのです。
以前掲示板で「韓国野郎」とか発言したときはホントどうしようかと思いましたよ(汗)
いつかトラブルを招くのでは、と危惧していましたが
とうとう現実になってしまいましたね。残念です。
あなたの言うとおり、ずばり言うことはとても大事です。
だけどあなたの場合は言い方に問題があるんじゃないかなぁ。
はっきり言うのは問題ないけれど、その際には
誤解を招かないように丁寧に発言する必要がありますよ。
今までの数々の書き込みを見ていて、
アンソニーさんに挑戦と誤解されてもしょうがない表現が
色々ありましたしね。
はっきり言わなきゃ伝わらない、というのはそのとおりです。
でもちゃんと伝えたいなら言葉を選ばなくてはね。
たまに敬語が消えるのもあまり印象が良くないでしょうし。

リプレイに対する評価についての意見はryohakuさんとほぼ同じです。
なんせ私はいまだにランク「1」ですから・・・。
リプレイを見て、「あ、うまいなぁ」と思うことはありますが、
具体的にどこがどう上手かったのかは理解しきれないところがあります。
いわれてはじめて気がつくテクニックもありますしね。
いらないリプレイは存在しない、というのは他の方々と同意見です。

それからアンソニーさんにお願いです。
どうか私達とこれから来るかもしれないプレイヤーのために
このサイトをつぶさないでください。お願いします。

タイトルRe^3: リプレイ集などに関して
記事No100
投稿日: 2005/10/14(Fri) 23:49
投稿者ninistar
ども、ninistarです。
みなさんの意見を読みました。
ですが、私たちがあれこれと言ってもあまり進展しないのでは、
とおもいますので、アンソニーさんの返事を待ちませんか?
ryohakuさんの言い分も正しいですし、アンソニーさんの
最初の意見も的を得ていることだと思います。
ただ、最初から双方が感情的になってしまって、このようなことに
なってしまっただけだと思いますので・・・
(ryohakuさんのコメントを見ていくと、全く何の悪気もないよう
ですので)
ryohakuさんの、発言に対する理由は十分よくわかりました。あとは
アンソニーさん連絡ください・・・。
ひとつ最後にryohakuさんに言いたいことがあります。
ジンジャーさんのおっしゃる通り、実際に普段ryohakuさんの発言に
対してヒヤヒヤすることがあります。
決してryohakuさんは悪い方ではないと思っておりますので、
発言前にもう少し丁寧な言葉遣いを考えて頂けたら、と思います。
ryohakuさんの何気ないその一言で、相手にはその人の人間性を
判断する材料になってしまうのです。
せっかく出会えて今まで楽しく一緒にやってきたのですから、
これからも楽しくやっていきましょう!それがクラン設立の目的の
はずです。
最後に・・アンソニーさん本当にサイト運営ご苦労様です。心より
感謝を申し上げます。