■2025年3月23日:COACHの腕時計の駒詰め
妻が買った腕時計の駒詰めをしに海老名のTiCTACに行くことにした。
海老名は昔の町田みたいに混んでいて嫌いなのだが仕方がない。
1/25、11:15に家を出る。
朝はかなり寒かった。 | 14℃?そんなにないはずだ。 | 11:40くらいに海老名に到着。 妻のお気に入りの店 44 APARTMENTに向かう。 既に並んでいて、番号札を引いた。 一番だったが既に並んでいる 客がおり、少し待たされた。 しかも制限時間1時間だと言われた。 混んでいなければ感じのいい店だ。 |
腕には北斎。 |
ステーキプレート \1,980 妻はうまいといっていたが 私にはそうでもなかった。 |
ローストチキン \1,280 悔しいがうまかった。 |
食後TiC TACに向かう。 | 駒詰めは数分でやってくれたが、 \1,100に値上がりしていた。 今後は考え物だ。 |
しかも北斎売ってるし。 | MT-Gの虹色も売れ残っていた。 どこにもなかったらここに来ればいい。 |
丸井の地下で買い物。 青果も鮮魚も店が変わったらしい。 |
|
が、野菜しか買わなかった。 近所のスーパーで\180の食パンが\300だった。 何を気取ってるんだ、海老名!? |
崎陽軒で晩飯を購入。 スタンダードなシウマイ弁当以外はすべて売り切れ。 ま、これが一番うまいので構わないが。 次回入荷は15時だと言っていた。 |
15時前には帰宅できた。
関連記事:
関連リンク:
Blog Travel from & in Thailand バンコク@タイから海外へ。Top