戻る blogram投票ボタン

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

■2009年10月12日:ideapad、ウィルスに感染する

奥様が帰省したことは前回の記事に書いたと思いますが、
その時にideapadを持たせたんですね。
そしたら、帰ってきて、

ワイラット(タイ語でウィルスの意味)に感染しちゃった

えー、だってあンたの田舎って、インターネットなんてないじゃん。
電話でインターネットに繋げたわけでもあるまいし、何処で貰って来たんだよ・・・
曰く、お姉さんのデジカメのメモリーを挿したところ、一緒にくっ付いて来たと。
どうもお姉さんの会社のマシンが感染しているらしい。。。
しかし、初めて外に持ち出して、いきなりウィルスに感染することはねぇだろうw

XPのSP3の更新も、持って帰って来てから起動してみたら、更新窓が出て来る始末。
ありゃ〜、これは私の不手際でしたね。全部更新を当ててから持たせてやるべきだった。
反省。まあそれで今回の感染が防げたかどうかは分かりませんけどね。

ウィルスに遭遇するのなんて一体何年ぶりやら。
しかし、あンたがウィルスの存在に気付いたということは、ウィルスのヤツも
それなりに存在主張してるってことだよねぇ。
どれどれ、どんなヤツかお顔を拝見...
きやつは起動時にメッシージを表示。なるほど。これなら分かるわな。

「********(意味不明の記号)Surabaya
Surabaya in my birthday
Don't kill me, i'm just send message from your computer
****************うんたらかんたら(意味不明の記号)」

やれやれ、面倒臭ぇなあーと思いつつ、いつもやっている手、
トレンドマイクロのサイトに行ってオンライン・ウィルス・スキャン・・・
(私は自分は感染しないつもりなので、今だかつてウィルス対策ソフトの類を
導入したことはありません)
・・・のつもりが、どうやっても彼のサイトに接続できない。おかしいな?と思いつつ
メイン・マシンで試すと、ちゃんと接続出来る。ますますおかしい。
不審に思いつつ、どうにもならないので、残った唯一の手掛かりである「surabaya」で
前述のトレンドマイクロのサイトのウィルス・データベースを検索してみました。

ウィルスの詳細
WORM_FLUKAN.D

wow、参ったな、すげえ高性能だぜ、コイツ。
つまり、存在主張するほどに手強い相手だということか。

まず、「トロイの木馬型不正プログラム」。
IRCサーバー、IRCチャンネルに接続して、世界中のハッカーを招待して、やりたい放題させる。
さらにネットワーク攻撃、いわゆるDoS(Denial of Service:サービス拒否)も行う。
ダメージ度、感染度ともにMAXで真っ赤なグラフ表示。
そしてメモリに常駐し、自身のコピーをHDD、FDDからリムーバブルドライブにまで作りまくり、
ネットワーク内の全てのネットワーク共有フォルダにも自身のコピーを作成、
起動時に自動実行されるようにレジストリを改ざんする。
またタスク・マーネージャ、レジストリ・ツールも無効にする。
そしてアンチウイルスおよびセキュリティ関連のサイトへの接続を妨害するよう
Windowsの設定を変更する(ミナーラ、どうりで!)。

トレンドマイクロのサイトには詳しい治療方法が書いてあり、まずテキストエディターで
リストアファイルを作り、レジストリエディターでレジストリの削除・変更を行い、
HOSTSファイルも書き換えて... と、最初はコツコツやるつもりでしたが、

タイ語OSだから分かんねえw

というわけで、フォーマット&1からインスコw
今度は英語版のままにしておきました。

ところで、「Surabaya」というのが、どうもインドネシア臭ぇな、と思っていたらやっぱり。
ヤツは#jakartaなるIRCチャンネルに参加するそうです。
まあ、ただそれはこのウィルスが作成された場所を特定する判断材料にはなりませんけどね。
ヒマな作成者が欺瞞のために罪を擦り付けるつもりで差し向けたのかもしれない。
感染報告は少ないみたいだから、運が悪かったと言うべきか。

それから、このウィルスはVistaには感染しないらしい。
まったく、xpはダメっ!
試しにIdeapadとVistaマシンを接続しても、何ともなかった。
私はVistaを発売日から使っていて、ノートと合わせてVistaマシンが2台あるけど、
1度もウィルスに感染したことが無い。
xpを使っていた頃は(x64含めて)、時々へぼウィルスに感染していた。

とにかく今後お姉さんのSD CARDは接続禁止w


ツイートする

関連記事:

結婚式に来てくれた父(母も来てくれましたけど)が、旅行用にと持って来たideapad S10e 406855Jを帰国後は用途もないからとプレゼントしてくれたので、タイ語版のOSを入れて奥さん用のマシンにすることにした。■2009年7月26日:ideapadにタイ語OSを導入



戻る