2007年5月、大分空港にて。
サンダーバード○号
ギャラリー...
最近、近所にこの手の店が増えています。
骨董品屋...なのかな?それにしても、右の店舗なんぞは、
パン屋から変わって「ギャルリー」とわw
一人暮らしな男の定番料理と言えば鍋。
そしてもう一方の雄が、チャーハン。
チャーハンっていうかヂャーハンだな、これぢゃ。。。
普通、チャーハンにもやしなんか入れますか?・・・ヂャーハンだからいいの
(野菜炒めセットを買ってきて放り込んだだけ)。
なんか真ん中に移っているご飯が固まってますが・・・冷や飯だからしょーがない。
ご飯が少ないようですが・・・具が多過ぎたんだよ、悪かったなw。
色が...全体的にオレンジっぽくないですか?・・・豆板醤入れ過ぎてもーた。
水っぽくないですか?・・・野菜の水だ、野菜のw
いくらなんでもあんまりだろ、これじゃ。食いモン粗末にするンぢゃないよ。
えたひにんじゃないんだから... ブタのエサだろう、これじゃ...w
でも...ぢつは美味しかった(食べるまで分からないところがすごいw ←オイ)。
味覚おかしいんじゃないですか?www
【 京都大原 三千院の里 「京のお正月」初春おせち(二段重)
】
07年正月、珍しくおせちなんて買っちゃいました。
蕎麦(つゆ付き)も付いていて、なかなかにおいしかったです。
’06 年越し蕎麦。
とある筋から入手。おせちに付いていた蕎麦と合わせて、
今年の暮れは大量の蕎麦が集結しましたが、
私の好物なので、蕎麦に囲まれて幸せでしたw(はあと
最近凝っているもの・第二弾。
ベトナム風・生春巻き。
あっさりしていますが、それでいてピリッとした辛味がgoo。
蒲田の割烹・玄海(くろうみ)にて。
こんな旨い穴子は初めて食べました。
トロを撮影し忘れてしまったのが残念。
タイ出張から帰った後輩から徴収したレトルト食品。
免税店で2個1パックで100Bだったそうで。ヤツはRed
Curryも持っていましたが、
タイ・カレーは辛い順に赤→緑→黄というルール(謎)があるので、
黄色をチョイス。「自分は食べませんけどね〜」と買ってきた本人は言うが、
「自分」という言葉を己を表す代名詞として平気で使う
最近の若者は教養が無いのう、と思いつつ、
セリフの内容そのものは間違ってないなと、カレーをすする私でしたw
思わず買っちゃいました。
うまそう...ズズ...
(実はベタベタしているだけで全然美味しくなかったorz)
ブラボー。
ペロっと2人前食っちまった
最近凝ってます。蕎麦の質はともかく、200円台後半でこれだけ楽しめれば◎。
で、せっかく他には言うこと無しなのに、”手焼き”なんてありもしないこと謳うなよw
大分名物・とり天。別府の居酒屋「わたる」にて。
男前のイカしたマスターが大盛りにしてくれたので、
お腹一杯になりました。かんぱちの琉球も絶品!
ここのお店は既に弊社・大分組の馴染みになっています。
生首が
管理人が大好きな街、新宿二丁目。
江戸の情緒を残す下町に林立する、
一方的に宣戦布告をして建てられた、闘志満々のビル群。
中でも激戦の最前線、靖国通りと新宿通りを縦断する路地が気に入っている。
より多彩な選択肢の提供を目指して、無節操で近代的なビル群に
次々と蹂躙されている区の西側と違い、
古い建物を改装したようなバーもあるものの、街の空気に見栄は無い。
自分達の心はもっと広い、と宣言しているかのようだ。
私は彼らの主張にも一理あるかもしれないと感じている。
この辺りには美味しい蕎麦屋とオカマ・バーがいっぱい。
管理人御用達しの装備屋、「シーザム」も一丁目と二丁目の境い目の通りにある。
あんなミーハーな店が開店以来十数年営んでいるのも、
住民の温かさあってのことだろう。
ちなみに写真右手の、半ばシャッターが下りている(昼過ぎなので)蕎麦屋が
管理人が贔屓にしている「きんかん亭」で、ここのお勧めは「割子蕎麦」。
香り豊かな5種類の薬味で食べる、硬〜い蕎麦がまた美味い!
06年6/末にタイに行くときに、成田空港の
一村一品マーケットで購入したアンモナイトの化石。
マダガスカル島産、3,800円。
石膏の跡が生々しい。
「Grand
Jour」のチョコ・クッキー。1個 \53。
サクサクした食感と、ほんのり控えめな甘さが堪りません。
珍しく休日出勤して山梨県・忍野村の外注さんに行ってきました。
富士山のなんと綺麗なことよ!
05年末、管理人は金持ちなので頑張って買っちゃいました。
これを一人で平らげました。
この時期は”暮れだから”という理由で何でも買っちゃうんですよね〜
現在建て替え中の実家です。
近所の公園の桜。2005年4月。
管理人は仕事で時々茨城県の取手市に行くことがあるのですが、
これはその取手にあるペットショップです。籠が干してありますが、日によっては
殆どの籠の中に犬が入っていることがあって、そんな時にお店の前を
通ろうものなら、大合唱で迎えられます。この写真でも、
一番右端の籠には、ウサギだかフェレットだかがいるのが分かります。
”管理人は料理なんかできない!”と思ってらっしゃるよい子の誤解を解く為に、
ひとつ腕を振るってみました、舌平目のムニエル。
ちなみに、料理の腕はともかく管理人の口には合いませんでした。
近所(でもないか)の小学校。
おとぎの国か?
同じく近所の幼稚園。見事な芝生ですね〜。
メルを遊ばせてみたい。
歩いて5分足らずのところに、そうてつローゼンができるみたいです。
今から楽しみ。
何故こんなものが民家の軒先に・・・?
ミクハウス。
一体何屋なんだか不明。
私が独立後の、自家の私が元住んでいた部屋。
父の手でゴルゴ13の作戦司令室に改装されていました。
父から提供を受けました。
県内のお寺の裏庭で遭遇したマムシだそうです。
爬虫類が嫌いな人、ごめんなさい。
近所の団地内にて。
ちょっと写真が寝ぼけてしまって残念。
この猫の手(決して前足とは言いません)の裏は吸盤になっているに違いないw
直前の写真と同日、同団地内にて。
さながら横丁と言うに相応しい雰囲気です。
お向かいの家の猫。時々物置の上に大の字になって寝ていることがありますが、
そういう時など、体長が裕に4mはあるに違いない、と思えてくるほど巨大な猫です。
アパートのご近所さんで飼ってらっしゃる、チャコちゃん(♀・7歳)。
しっかしすごい凶悪な目つきだな(メスとは思えない)。
おもちゃ第2弾。銃は左から、
ベレッタ M9、エリート1A、グロック G18C、23F、26C。
ベレッタはアッパーレシーバーを双方で交換してあります。
管理人のおもちゃ。
小銃は左からMP44、モーゼルKar98k、コルトM653。
床に置いてあるピストルは、左から
ベレッタ M93R、M92F、グロック G26C、G18C。
真ん中に立て掛けてある、寸胴な銃はH&K MP5Kサブマシンガン。