にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

クローンラーン国立公園(タイ、カムペーンペット県) 13/AUG/2025

タイに行くと、たいてい1日はどこかに連れて行ってもらっていた。
今年はナコンサワンの隣県(北)カムペーンペットにある、
タイのイエローストーンと名高い、クローンラーン国立公園に行ってきた。

まずはクローンラーン滝を目指す。 時計はヴェンガー・テラグラフ 9時に出発。
家の近所の商店で氷を買う。
メーウォンの市内の手前で左折。 この辺からカムペーンペット県
山だよ〜
カムペーンペット市内を通過 国立公園入口 土産物屋 チケットを買わないと
ゲートを開けてもらえない
チケット売り場 有料だけあってトイレもきれい。 入場券は一人THB 200。
高いがこれはセット券。
滝の入り口
プラスチックが土に還るまでの
年数が書かれている。
ゴミを捨てるなということ。
付近の森には虎もいるらしい。 撮影スポット
滝自体は確かにちょっとしたもの。
公園なので、水遊びできる。
さらに先に行くと・・・
これは大迫力。
滝のたもとで女の子が脱いでいる。
中央の水色の服、私の妻である。
こんな蜂は日本にはいないだろう。
ちなみに、蜂がいても刺される
心配が全然ないのが
タイみたいな大自然のいいところ。
アホ
この蝶々も日本にはいない? 土産物屋の前で、グリペンTシャツを着たお兄ちゃんを発見。
撮影させてもらう。
どこで買ったのか聞くと、インターネットとのこと。
早速義妹さんに探してもらう。

下りてきてレストランを探す。 この店は眺めがよかったが
パッタイはないというので
やめる。
ATV乗り場 この店にした。
パッタイ
うまかった。
ゲンタフォー

クローンナムライ滝
食後、クローンナムライ滝に向かう。 途中の街 ルンナパーセンター
ITショップ。
田舎の町
写真は歩道にいるが、
野良犬がしょっちゅう
道のど真ん中にいるので、
鹿をよけるみたいに避けながら進む。
チケット売り場。
セット券を買ったので不要。
湖があるので水棲生物に
触ったらだめよの看板。
滝の看板がある。 到着。
夕立ちで早々に撤退。
ほんとにすごい原生林。

サームサイ橋
クローンナムライ滝に行く途中にあって、帰りに立ち寄った。
ダムらしいのだが、絶景である。
撮影スポット
ため息が出そうだ。
牛飼いがいた。 あそこには人はいなかった。

Tweet


関連記事

Nakhon Sawan 25年8月9-8月17日



ページトップに戻る