にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

勝坂式土器発見の地
2023年2月19日 昼 曇り

クリックして拡大 クリックして拡大
勝坂式土器発見の地、というのがある。
しかし、google mapで確認すると、土地の造成が始まっていて、
不穏な雰囲気だ。善は急げで見に行って来た。
雨が降りそうなので、一人でマリーを連れて行った。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
勝源寺の前を右折して、
この路地を入る。
これは路地を過ぎたところ。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
路地を進む。 ふむ、確かに造成中だ。 左の写真の少し先の
白い建物の前に立札がある。
その先に進む。
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
これは勝源寺の裏の空地だ。 む、ここから抜けられるなりか!?
とはいえ、
ガキが居座ったままなので
行かれなかった。
さらに路地の先。
この先は岩楯尾神社の下の畑だ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
戻って、施設らしき建物に向かう。 行かれないのかよ・・・ そこで、来た路地を少し引き返して、
別の路地を入る。
結局閉まっているw
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
元の路地をまっすぐ行くと、
行き止まりではないが
米軍施設の裏の森だ。
帰り道。
のどかだね。
高めの視点だから、暮れに見に行ったお屋敷の様子がわかる。
見れば見るほどすごい家だ。
クリックして拡大
今日のお供はDW-5600SKE

Tweet


関連記事:

勝坂まがり坂 2023年2月12日 昼 晴れ
勝坂 2022年12月30日
Kassaka 2022



ページトップに戻る