2017年Q4 バンコク 食べ物紀行V。
なおこの時期のタイ・バーツは1THB = 約3.5円。
| 勤務先 | |||
| 会社の売店。従業員に合わせて2交代制なところがすごい。 | |||
| こちら、食堂飯。1点物があるときはいいが・・・ | |||
| それがないと目も当てられない(辛い)。 中には、1点物でも味が悪いとか調理方法がどうとかいうものもいるが、 私に言わせれば、食べれれるだけマシ。 | |||
|  | |||
| これは何に使うのだろう・・・? 見たところ、くじ引きの 道具のようだが。 | 雨の中、忘年会決行。 | 今年はシーフード・レストランにて。 | お料理はレストランだけあって まとも。 | 
| 宴もたけなわ。 | 妙な装置の正体が判明。 | ||
| また自動販売機ができていた。 | でもまたすぐなくなった。 | ||
| 秋吉の帰り道、中華風の建物が。 印刷所らしい。 | エカマイとプラカノンの陸橋。 ゴミ溜めになっている。 | ||
| 珍しく変な店に入った。 | チン+ナムヤー プー ターイ THB 220 そうめんみたいのをタレに付けて 食べる | パット カプラオ ヌア THB180 | パット タイ クン メーナーム THB 520 川エビとタイ風焼きそばのセット。 全然美味くなかった。 | 
| 陶板 | |||
| Sukhumvit 34の名店。 今回値段は記録していないが 高くはない。 | 向かいの通り。 ここで売っているハンバーガーも 巨大で美味い。 | カツオのたたき | |
| 鯖の押し寿司。美味い。 | 和牛たたき 絶品。 | ||
|  | |||
| 生春巻き | ヤム ヌア レッ パック ブン THB240 牛肉と朝顔のサラダ | 和牛サンドウィッチ | |
| 伊藤課長 | |||
| トンロー日本村にある焼肉店。 | キムチ盛り THB180 もやしナムル THB90 | ナカバラM THB380 | ネギUSカルビM THB430 | 
| ひどい味で、高い上に店員の態度も悪く、 2度と来ない店の代表格。 | |||
| あらびきソーセージ THB150 | ワカメスープ THB80 | ||
| ソムタム THB120 妻曰く激マズ | タコ梅肉和え THB150 | ネギウマタン? THB180 | 牡蠣フライ THB250 | 
| アボガドサラダ THB210 ここのサラダはマヨネーズだらけで 食えたものじゃない。 | もやしっこ THB60 | 焼きソーセージ THB150 | 豚しゃぶサラダ THB200 | 
| シーザーサラダ THB200 | 和牛ロール THB380 | ホタテ天ぷら THB250 | ミックスお好み THB320 | 
| 上にぎり THB840 | |||
| 奥側、ヒラメ昆布じめにぎり @THB200 つぶ貝にぎりは @250 いくら @THB220 | 手前側、しめ鯖にぎり @THB150 | ||
| ヤリイカの刺身 | 揚げ出し豆腐 THB140 | 鯖の棒寿司 確かTHB330 | 生たこ刺身 THB270 | 
| 鯖みりん干し THB240 | ベビーホタテ @THB90 いやベビーって・・・ | ||
| カードにTHB3,000入れたら 手帳をくれた。 | 手帳には割引券がついている のだが、 使用可能時期を指定されており、 ドリンク3つもいらないという 欠点がある。w) | また変なドリンクのプロモーション。 OKINAWA何とかという名前らしい。 | |
| その他 | |||
| トンロー通り。この時期のタイは 洪水で氾濫する。 | ロクシタン、トンロー「J-Avenue」店が 向かいの駐車場内に移転。 | ほっこりにて、 お野菜の藁焼き THB280 | |
| McDonald’s Thaiのハピネスセット。 | 大変脂っこい。 | ||
| こちらはKFCの定番、 CHICKEN SUDWORK1 THB99 | 左のを2つ頼んだところ、 チキンの大きさに これだけ差があった。 | これ・・・も多分同じものだと思う。 | こちらはABPの新メニュー、 Smoky Chicken Waldorf Sand THB175 | 
| SCOOZIのスパゲティ Home Made Sausage THB195 Vongole THB250 | 多分、Pizza Company の Kheemao Seafood Spaghetti THB139 だと思うのだが・・・ | ||
| 自宅(賃貸) | |||
| 名前は知らないが珍しい鳥がいるらしい。すぐに逃げてしまって、 後から気づいたのだが我ながら4方向網羅しているのがすごい。 | |||
| 妻が近所で買ってきてくれた 生春巻き。 | ひまわり炒め。 うまいんだ、これが、この食感。 | ||