2018年 バンコク後半戦。
なお9/末のタイ・バーツは1THB = 約3.45円。
もう生活できない。
| Centara Grand at Central World | ||||
| 日本の本社の今年の 社員旅行はタイだった。 |
寿司・・・ カルチャー・ギャップを感じる |
天そばじゃあ〜 | ||
| そして屋上バーへ。 | あちらはChit Lomの方向。 | |||
| あそこに見えるのは Palladium ITだ。 |
||||
| 夜市がきれい。 | ||||
| 日本庭園を造園中。まだオープンはしていないらしいが、どんな会社なんだ? いや、もとい、所属する会社の繁栄と、そんな会社に属せる自らの幸運に感謝しよう |
||||
| 手羽はひとつしかくれない。 | ||||
| ソーセージは2つしかくれない。 | ||||
| 辛くない | ||||
| 辛くない | ||||
| 辛い | ||||
| 辛かったのか辛くなかったのか 忘れた |
敷地内にATMが設置された。 | |||
G-SHOCK |
||||
| W300/310シリーズ。全12色だ。何でそう思うのかは明かせないが、本機種はもう増えないと思う。 | ||||
| 洞窟 | ||||
| 世界中で話題になった洞窟。リアルタイムでTV中継していた。 | ||||
| サザエにぎり @200 シマアジにぎり @THB 180 |
シマアジにぎり @THB 160 | |||
| 上ちらし THB 930 | ||||
| アジのおつくり THB 390 | シマアジの刺身 THB 450 | にぎり5貫 THB 450 | 秋刀魚塩焼き 値段は失念 | |
| 白バイ貝煮付け THB 250 | アワビとシマアジ @THB 450 | タンタンメン THB 250 辛くて食べれなかった。 |
||
![]() |
||||
| Australian Beef Spicy Aspar +ダブルチョコレートベーグル THB 195 |
Acai Berry Juice tall sizeで THB 160 限定品だ。 |
|||
ローソン |
||||
| 最近ファミリーマートの攻勢がすごいが、 サミティベート病院前にローソンができた。 |
おでん。ファミリーマートだと トムヤムスープおでんもある。 |
|||
| ちらし寿司 THB480 | ヤキトリおまかせ5本セット THB 250 ばらはなくなった。 |
ポテト コンソメ THB 150 確か味は選べて、粉を1stキッチン のやつみたいに袋に入れて 振ってくれる |
天ぷら盛り THB420 ホタテ天ぷらはなくなった。 好きだったんだけどな・・・ |
|
| ハンバーグ THB 280 | ||||
| まぐろ中トロ THB 290 | きゅうりスタミナ THB 90 | 野菜炒め THB 140 | ||
その他 |
||||
| マクドナルドのKaprao Beef Rice THB 69。うまいが激辛。 |
スターバックスの新製品 | 一風堂の牛丼。値段は知らない。 ときどき晩飯になる。 |
これは・・・多分一芯だったと思う。 | |
| 日本村にできた 日本生鮮卸売市場。 |
Dinosaur Planetが潰れていたw | 会社の売店で買ったクラッカー。 薄身で、色々な味がある。 ミルク味が一番うまい。THB 5 |
水トカゲ ここまでくると貫禄がある。 |
|