にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

大山 27,28/APR/2024

我が家から大山が見える。
妻があの山に行きたい、と言い出したところから企画はスタートした。

近いから1泊で良いだろう。
マリーは放置していくつもりだった。
この計画のポイントは、犬は1日くらいほっぽっておいても死なないだろう、
という無責任な主観に基づく判断を立証することだった。

2泊以上だと預けないといけないが、八王子まで行くとなると、2泊3日では足りない。

週初めの天気予報では雨とのことで心配していたのだが、曇りでとどまった。
どうも私たちが旅行しようとすると、お天道様はご機嫌斜めらしい。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あそこまで行く。
登るとは言っていないところが
ポイントだ。
急いでいないので、10時に家を出る。
時間を気にしなくていい旅は最高だ。
伊勢原駅 南口 北口
こちらから降りる。
駅舎
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
目指す飯屋だが・・・
11:30にもなっていないので、
まだ空いていない。
というわけでその辺をぶらつく。 アジフライ \150 !?
試してみたかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あのおもちゃ屋が気になる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
いけす割烹
樽平。
生ビール \800のお通し
エシャロット
刺身定食と天ぷら定食 どちらも \800。
このうまさでこの価格はやばい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あそこでバスに乗る。
伊10だ。
潜水艦ではないぞ。
あたご滝まで @\370
20分くらいだ。神奈中バスは
釣り銭が出ないので要注意。
途中、野菜の直売所を
いくつも通り過ぎて、妻が悔しがった。
山荘なぎさはバス停のすぐそばにある。
チェックインにはだいぶ早かったが、電話で問い合わせ済みだったので、
スーツケースを預かってもらう。何の登録もしなかったが、
既に私の名前を記憶していた。空いているのかな?
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
これがあたご滝。 こちら高級旅館。
この時点で私の電話は電波が入らなかった。
伊豆でもそうだったが、
いつも安物を使っているのでタイでもそういうことはあり、別段動揺しなかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
公衆トイレはそこかしこにある。
有料駐車場内のトイレでも、
係員がいて訊ねれば利用可能だ。
この細い道を行く。 クマが出るって?
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
到着、こま参道。 なんか空いてるんだけど。
GW初日に?
ここに来るまでにだいぶ汗をかいた。 おや、寺がある?
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
寄り道してみよう。 見事な滝だ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
仏像が見れるようだったが、
係りのおっさんは
愛想が悪かったのでやめた。
またこま参道に戻って、煎餅を買う。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
どういう配分か忘れたが、\920だった。
しかもカードを使った。
自動販売機で買った水、\200 食えねえって。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
中腹まで行くケーブルカーに乗る。
時間 3本出ている。
駅には無料WiFiもある。
往復 @\1,270
6分ほどで到着。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
新緑がきれい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
はいはい。 さっそく阿夫利神社の下社に向かう。 大規模な土産物屋。 あそこにもカフェがあるが、素通りだ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
目指すはテラスに顔を出している
連中が並んでいるあそこだ。
鳥居をくぐって、
神社はシカトして右折。
カフェ石尊に到着。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
運よく特等席に座れた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
どうも今日は空いているらしい。 山の上は涼しかった。 標高725m。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
江の島
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
途中少し雨が降った。 アイスコーヒー \500
升ティラミス \800
抹茶 \700 ようかんは抹茶のセット
阿夫利ビール \800
絵葉書も \150で売っている。
カード利用可。
これは室内席。
トイレは神社内のものを利用。
一度必見。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
これは外からの眺め
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ようやく神社に行く。 土産物屋 霧がすごい お守りの類は \300くらいからある。
写真は各\1,000
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
頂上に向かう道。
片道1時間半くらいとのこと
手水を使う。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて帰るかね。 行きに通過した高級宿の宣伝
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ケーブルカー駅にて 閉店です。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
とある土産物屋の軒先にて。 下り道もなかなか風情がある。 わらび餅を購入。\550 うまかった。 これはこま参道を出てから購入。
酒 \640 豆腐とヨーグルトは
各々300いくらだった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
下りは広い方の道を征く。 酒屋を発見! 妻が大山ビールを購入。 2本セット(2本からしか売っていない)
\1,200。
ちなみに石尊だと1本 \800だ。
クリックして拡大 クリックして拡大
宿の手前の美術館。
入らなかったけど。
山荘なぎさに戻ってきた。
同館はご家族で経営されているらしい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
和室8畳 夕・朝食付き @\17,700
禁煙・WiFiあり
枕は麦だった。
トイレ 窓の外は駐車場。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
冷蔵庫 茶菓子。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
浴衣が置いてあった。 ムード満点の証明。
天井にも金をかけている。
掛け軸に金庫。 持参した時計。
GM-2100C
WENGER Black Night
GM-5600SG
BGA-2250G
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
反対側の窓から。 ん、あれは何だ・・・? 。。。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
やはり他に客がいないらしく、
浴場は貸し切りだった。
おかげでゆっくり楽しめた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
夕食。
夕食は各客室とも別室で提供される。
大葉の中身はすき焼きだ。
おつくりはマグロと太刀魚。 山女魚。
ペロッと食べてしまった。
うまかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
たけのこご飯とみそ汁。 デザートは豆腐プリン。 朝食もうまかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
待合所。 右手がロビーだ。
木のにおいがする、いい旅館だ。
一般のトイレもきれい。
喫煙するところがあるかと訊くと、表に灰皿を出してくれた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
10時4分にバスがあるので、
10時前にチェックアウトした。
写真は登り方向。
ケーブルカーの駅が見える。 こちらは下る方向。

実は行きに伊勢原駅前にて、魚屋を見つけてサザエを売っていたので、明日来ると言っておいたのだが、
帰りに寄ると休みだった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
というわけで小田急OXに寄る。 ズワイガニが売っていたが、
生では食べれなさそうだったので
断念。
帰りの小田急線内にて。
大山の広告がある。
みんなで行こう。
海老名のららぽーとにて
崎陽軒の焼売弁当を土産に買った。

12時半くらいに家に着いてしまった。

Tweet


関連リンク:

旅ブログ



ページトップに戻る