■2016年12月21日:Error code: 0xc00000e9
Athlon64のX2 6000+を使い始めたころからだったか、
ある日突然PCが起動しなくなる、などということは日常茶飯事で、
それもBIOSを起動するとHDDを認識しておらず、
ケースを開けてHDDのSATAケーブルを差し直すと直るので、
自作機の宿命だと考えていた。
特に、旅行で1週間くらい不在にするとそういうことがよく起こった。
凝ったゲームなどやっていると、OSというのはすぐ痛むものなのである。
それで、先日もPhoto Shopを起動すると「問題が起きたのでPCを再起動します」
ブルーバックエラーが多発するようになったので、OSの再インストールを考えた。
このメッセージ自体は、恐らく目にしたことのある方は多いだろう。
これは私のPCではないのだが、 ときどき起きる、「問題が起きたのでこれから再起動しますよ」 メッセージ画面。 :( のマークが人をバカにしているようで 玉にきずである。 |
が、先に述べたように、そういうこともあるから、まずは掃除をしてみようと
そのようにし、ケーブルも全て差し替えた。
これで一旦は症状は直った。しかし1週間もするとまた再発するようになった。
仕方がないのでいざW8のDVD起動を試みると、下図のような画面が表示され、
うんともすんとも言わなくなってしまった。
私はいずれもDVDだがメインマシンには光学ドライブを2台装備しているので、
(異なるリージョンコードの映画を見られる)起動ドライブを入れ替えたが、
もう一台の方はDVDを素通りして、SSD内のWindowsが起動してしまう。
Windowsのロゴの表示がやたらと長く続き、不安感を募らせる。 | これがそのエラー画面。ちなみにここでEnterを押そうが F8を押そうが効果なし。 |
あるいはこの画面。 | モニター2面を使って主張されると、悲しくなってくる。 |
メッセージ的には「リムーバブルディスクを搭載しているようだから、 ところで私のメインPCはここのところ(何年も)OSを入れ直してひと月もすると、 さて次は先日HDDを増設していたので、ケースを開けてそれも外してみた。 なるほど、納得できる話である。 |
|
そこで、ケーブルを全部引っこ抜いて、1台の光学ドライブとSSDという最小構成で起動したところ、 だって、ケーブルが勿体ないでしょ。 |
ところで、Radeon RX 4xxはW7には対応しているがW8は対応していないらしい。
W8.1へのアップデート前に、W8のドライバーを入れても、グラボを認識できない。
従って例えば私の環境のように、複数モニターはW8.1にするまで、画面の複製以外のオプションが使えない。
今回はデスクトップだから何とかなったが、ノートPCのFPCケーブル等が破損しようものなら、目も当てられない。
関連リンク(フレーム内に展開):