にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

また北海道旅行の後に帰省。

クリックして拡大 クリックして拡大
羽田空港で買った抹茶クッキー。1,080円。
別にたいして美味くなかった。
これを探しているのだがなかなか見つからない。
こちらも参照)

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
何やら工事中で、ララポートが出来ていた。 京樽の並びに吉野家は分かるが
魚を食べさせる店までできており、
こんな駅のせせこましいところで
商売になるのか疑問だった。

クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
北海道で生ものばかり
食べていたので、
加熱食品が食べたい、という
妻に答えて母が作ってくれた料理。
やぶ久の年越しそば。 日本の大根は肥えていると
妻が驚嘆していた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
こちらは母が生協に頼んでくれた
おせち。正月になる前に
食べてしまったw
今年注文した料亭 千賀 和 三段重
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
天ぷらも嫁さんの好物。 数の子は私も妻も好物。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
こちら、母の18番、柳川風牛肉の
玉子とじ。
私が撮影し忘れた朝食の写真も
妻が押さえておいてくれた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
植物(シダ)が好きな父の
子供たち。
庭の植物を嫁が撮影していた。 あんた、何してんの・・・
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
こんな田舎に住んでいる。 みかん(違う?)が
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大
鳩川 相模川で釣った鯉を放す人が
いたのだが、その鯉はまだいる。
河川敷(というほどのものではないが)を
畑にしている人がいるが、これは違法である。

恒例の親戚一同が会する集いにて、いとこの子や姪にあげるお年玉を忘れており、
日本人でもないのに妻が気が付いて思い出せてくれた。
全くできた女房である。良い嫁をもらえて私は幸せだ。
(タイにはお年玉はないが子が親に会ったときにお金を渡す習慣はある)
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
カメラの中にゴミが入り写り込んでしまっているが、
振っているうちに取れた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
また人の家の前で撮影。 海が見える。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
やっぱりこの人、変・・・
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
この植物は何だろう、蛇イチゴではないようだし・・・
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
アケビ、じゃないよね? 猫が(いちゃいけねえのかよw)。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あんなところで犬を飼っている
お宅が(いけねえのかよ)。
夜景も綺麗だ。子供の頃、
これをよく眺めていた。
これは何だろう。ゴルフの練習場?

クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
下溝駅にて、ほぼ無人駅の分際で
工事中とは・・・
mewe 5Fにインナーガーデン
というのがあったが、全席
埋まっていて役に立たなかった。
ラーメン屋みたいな不二家。 ジョナサンにてフレンチトースト。
クリックして拡大
橋本にもFRESHNESS BURGER
があった。今度はここにしよう。

座間
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
やぶ久にて、ランチのか
つ丼セット。
こちらは天丼セット。ランチは
ドリンク付きで1,000円。
嫁さんは温かい方が良いというので
天ぷらそば。確か1,020円。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
「湧き水と歴史の里 鈴鹿・長宿」
を散歩した。
これは何寺なのか何神社なのか
分からない
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
側溝まで風情がある。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
番神水
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
これもどの寺だか神社が
工事中なのか分からない。
龍源院か?
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
道祖神。妻に説明するのに
苦労した。
ここにもみかん(違う?)が・・・ 円教寺
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
これも番神水。匠の技だ。

クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
原当麻「志村クリニック」
皮膚科にお世話になっているが、
年寄りの集会場になっている・・・
スーパー「たからや」の裏手。 妻が大根と種が売っているのを
見て買いたいと言い出した。
タイでは無理だと言ったが
試してみてもいいでしょ、と言われ
それはそうだと買ってきた。

帰りは、本屋に寄りたくて国内線ターミナルに寄ってから来たのだが、
ターミナル間移動バスが国際線ターミナルに着いたとき、
中国人観光客が中国系資本と思われるバスで到着しており、
店を開いていたので我々のバスが停まれなかった。
我々のバスの女性運転手は、2度「どけ」という主旨の警告をし、
しまいにはまったく無視する中国バスの前方に自らのバスを停車させた。
勇気ある女性運転手に幸あれ。
そして災いの中国人がこの地上から死に絶えますように。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
見るたびに女性は魅了される装飾。 これは撮ったと思っていたのだが
また装いが変わっていた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
土産物屋の奥にさらに何かある。 堀・・・? さらに上があるようだったが、
エレベーターでないと行けないので
断念。

クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
ANAラウンジ内のそば・うどんに
カレーうどんが仲間入りしていた。
とは違っていた。
ほうれん草のオリーブ油炒めに
与った。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大
復路便にて最初に出てきた
つまみ。美味かった。
復路の食事。お粥は早々に
なくなってしまい、オムレツしか
ないとのことで私は遠慮した。
だいたい、日本人を載せて飛ぶ
飛行機でお粥が切れるとは
何事か(何人乗りの飛行機か
知らないが私は27列目だった)。
そしてオムレツには
ベネディクト〜何とかと名称が
ついており、何がベネディクト
何だかという感じで、むしろ
ベネディクトとは誰だか
(キリスト教の聖人、修道院長)
知っているのか、と聞きたかった。

帰りの飛行機も揺れた(台湾上空からずっと揺れていた)が、腹が立ったので忘れていられた。
しかし眠るに寝られず7時間ぶっ通しで起きていたのは辛かった。
2度とANAには乗らない、と言いたいところだが同じ日の同時刻のTG便は4-5時間もの
遅れが出ていたので、どっちもどっちだった。

帰りの機内ではずっと咳をしている奴、ずっと鼻をかんでいる奴など、
誰もが風邪ひきで、インフルエンザの予防接種をしてきたのだが、
タイに帰国後鼻風邪をひいてしまった。直ぐに治ったが。
(細菌(バクテリア)性の風邪。抗生物質で治るのはこれで、
熱が出るのはインフルエンザ等ウィルス性の風邪。薬はタミフルなど抗ウィルス薬でないと効かない)

クリックして拡大
クリックして拡大
タイのスワンナプーム国際空港は、
時々場所が変わるものの
"Public Taxi"というのが一般に
街に繰り出す際の足になる。
(メーター料金とは別に乗車料金が
50THBかかる)
以前はチケットを手渡しされた
のだが、自動発券機になっていた。
しかし書いてある乗り場が
遠かった・・・
家に帰るとお約束の白蟻の死骸
が・・・
もう直ぐ引越しできるので我慢だ。

Tweet


関連記事:

札幌-旭川 15年 暮れ



ページトップに戻る