にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

冬の相模川
2024年2月11日 昼 晴れのち曇り
同12日 昼 晴れ

2月、一番寒い季節である。
昼間、日が出ても気温は10℃かそこいらで、この週は月曜日雪が降り、
この日も夕方から翌朝にかけて雨が降るとのことだったので、
早めに家を出た。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
磯部クリニックの少し先、道の反対側に石碑があった。
感状 第十一師団第二機関砲隊第八小隊 伍長 角田嘉一 明治四十二年十二月六日
とあったので、慰霊碑ではなさそうだ。第十一師団は明治四十二年には満州にいたそうだから、
現地でなにか活躍した人なのだろう。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
に行く。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
トイレがありそうで近くにはない。
新戸のトイレはかなり遠い。
左側のトイレはここである。
畑の方向
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
取水門の方に戻ってきた。
ボートは誰かが揚げたのではなくて、
単に水が引いただけのようだ。

翌日、カラッと晴れたため、リベンジに出ることにした。
風は冷たいが気温は高く、CWU-45だけでちょうどよかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
まずは上述のトイレまで行く。 取水門。冬は干上がるらしい。 おばあちゃんたち、
ゲートボールに興ずる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
水鳥がいっぱい。 堤に到着。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
大山が良く見えるね〜 私らが子供の頃は、この辺は
石を入れて堰き止められてあって、
海水浴場化していたような気がする。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
そりゃあ川に入ったら
あぶないでしょw
堰の最頂部 なんと、妻が地元の少年たちに
インタビューしていたw
着けてきたのは、もちろん
買ったばかりのGA-2100BCE
ところでこのシャツ、エジプト
着ていったのと同じものだった。
20年以上着ているw
ちなみに、もう一枚ある。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あそこまで行きたいねぇ 川に降りてみよう。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
探索熱心なマリー 堤の方を振り返る。 先行した妻は川に降りて
見えなくなってしまい、
必死で探すマリー。
マリーに引率させると、
見事直線コースで妻と再会。
すごい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
川はきれいじゃない。 川の先端のつながっているところに
行こうとしたが・・・
イタイイタイ草に行く手を
阻まれ断念。
服を着ている私はともかく、
マリーが怪我をしてしまう。
新戸方面にて、また車で来て
ソーセージみたいな色の犬を
放しているバカがいた。
公共の場を
自分の家の庭と勘違いしている。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
帰り道 堤を改めて見るとダイナミック。 良い景色だねぇ。
クリックして拡大 クリックして拡大
また豪邸を発見 この写真コンテスト、やってみたが、
QRコードでできるのは応募要領の投稿だけで、
写真は別途送り付けなければいけないらしい。
さすが、役所のやることは要領を得ない。

Tweet


関連記事:

相模川と付近の寺院 2024年1月7日 昼 曇り
Japan 23年 10-12月
下磯部の神社と相模川 2023年12月17日
相模川 2023年11月19日 昼 晴れ
相模川 2023年11月3日 晴れ
磯部の馬頭観音と相模川 2023年8月6日
相模川 2023年7月2日、7月16・17日
Japan 23年 4-6月
能徳寺と相模川の庚申塔 2023年3月11日 昼 晴れ
下磯部の庚申塔 2023年2月23日



ページトップに戻る