戻る クリックして拡大 blogram投票ボタン

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

■2011年12月16日:DDR3-2133メモリを購入(パンティップ・プラザ)

タイの祝日、12/5は王様の誕生日であり父の日にも当たる、2連休の2日目。
妻が突然お姉さんだか妹さんだか姪っ子さんだかに会いに出掛けるというので、
例によって私も別行動でパンティップ・プラザに向かった。

元々の目的は先日免税店で購入したCanon IXUS 115HSのウォータープルーフケースだったのだが、
パンティップ内のどの店で聞いても皆無。前はあったんだけどなー・・・
私は機種名は指定せずに単に「クラッパオ(鞄) カン ナーム(防水) ミー マイ カ?(ありますか)」と訊き、
別の機種のケースは置いてあるのに、「無い」と答える店員のやる気の無さ。
「サン(注文) コ(〜ても) スー メ ダイ マイ カ(買えませんか)」と聞いてもどの店でも首を振るばかり。
諦めてというかバカらしくなって訊くのをやめた。

そして第2の目的はDDR3-1600を止む無く1333で回している我がFX-4100マシン用にDDR3-1866メモリを
探すこと。仕方が無いので他のものも含めて適当に見て回ることにした。
なおこの日のタイバーツは1THB = 約2.54円。

クリックして拡大 クリックして拡大
パンティップにもいよいよAMD FXが登場。6100は比較的良く見掛けられ、
だいたい5,700〜5,990THBで売られていた。
FX-4100は1Fのとある店舗でのみ見受けられた。3,890THBとのこと。
FX-8シリーズは売っていなかった。
クリックして拡大
クリックして拡大
ASUS M5A88-V EVOも3Fでちらほら売られていた。3,990THBとのこと。 Phenom II X4 975BEもあるらしい。実際に在庫あるのかどうかは知らないが。
クリックして拡大
クリックして拡大
Samsung NP305U1ZにE-450搭載モデルが登場。
なんとメモリも4GB搭載らしい。
写真はE-350機。
DDR3-1866はなかなか見つからず、代わりにこんなものを見つけた。
DDR3-2133である。1,990THB。Phenom II X4 975とどっちを買おうかと
悩んだが費用対効果ではメモリの方が上だろう。
DDR3-1866もあるにはあるのだがたいして値段は変わらないので
こちらを選んだ。
クリックして拡大 良くわからないキャンギャル。
最初カトゥーイ(オカマ)かと思った。


さて、帰って来て早速現在使っているCorsairのメモリを引っこ抜き、新しく買ってきたG.SKILLをかましてみた。
ところが、1600でとしか認識しない。
スロットを変えてみても、1枚だけにしても、BIOSでDDR3-1866に設定しても、電圧を1.60Vにしてもダメだった。
使用しているマザー、GIGABYTEの970A-D3はマニュアルによればDDR3-2000まで対応するそうなので、
意表を突いて2000に設定すれば・・・と考えたが、1866までしか設定項目が無かった。
ふざけやがって、という感じだった。
購入時に、もう1組買ってトータル8GBにしようかと考えたが、買って来なくて正解だった。

メモリ仕様    
Before Corsair CMZ8GX3M2A1600C9R
PC-12800(DDR3-1600(1333で駆動)) CL=9 8GB
4GBx2 Dual Channel 2,700THB
After G.SKILL F3-17000CL9D-4GBXL
PC-17000(DDR3-2133(1600で駆動)) CL=9 4GB
2GBx2 Dual Channel 1,990THB


CPU-Z



Windows 7のWindows エクスペリエンス インデックスの評価点。メモリのスコアが僅かに上昇した。

次に3D MARK。

3D MARK 11
CPU MEMORY SCORE
4.2GHz 4GB 4055*1
4084*2
3.6GHz 4GB 4026
3D MARK 06
CPU MEMORY SCORE
4.2GHz 4GB 15548
3.6GHz 4GB 15181

<3D MARK 06 SCOREの総合結果はこちら
<3D MARK 11 SCOREの総合結果はこちら

しかしながら3D MARKのスコアはそこそこの数値を叩き出した。v11にて4.2GHzで2回プログラムを走らせたが、
なんと2回目は大きくスコアが伸びた。以前DDR3-1333でテストしたときも2回走らせたのだが、数値は殆ど変らなかった。
一体どちらが正しいのだろうか?恐らく3回目テストしても、数値は2回目と変わらないだろう。
が、もし仮にPCを組みなおしたら、どういう数値になるかどうか分からない。
いずれにしてもDDR3-1600でも1333時と比較して体感差は無い。

今回CPUの方も再度クロック・アップを試みたが、4.3GHzにクロック・アップしたところ3D MARK 11にて
後半のCPUテストの途中で固まってしまった。やはり4.2GHzが限界なのだろう。

さて結局のところ1333/8GBと1600/4GBのどちらが良いのだろうか。
初組時のテスト結果から、メモリは多い方がスコアはアップする傾向にあるが、
実際に8GBも使用する機会はないのだから、瞬発力に優れる1600の方が良いだろうと結論した。


話が戻るが妻は当初泊まって来る予定だったのだが、19時か20時頃帰って来た。
その後彼女は何やらごそごそやっているかと思ったら、
居間を真っ暗にしてろうそくを1本だけ灯してお祈り(だか黙祷)していた。
きっと去年亡くなったお義父さんのことだろう、と思い
何をしているのか良く分からないので放っておいた。
厳粛な雰囲気だった。

その晩、妻の枕元にはお義父さんの写真が置いてあった。

Tweet


関連記事:

タイは11月でも晴れてて外は余裕で30℃以上ありそうな雰囲気。こんなくそ暑い日にはプール(部屋のすぐ外なのだが)で泳ぎたくなるが、連日の残業で風邪をひいていたので、久しぶりの土日連休はAMD FXを組んでやることにした。■2011年11月25日:AMD FX-4110/GIGABYTE 970A-D3 Review
シンガポールでFX-4100を買ってきたので、そろそろマザーが欲しくなってきた。本当は妻が帰省するということであれば、日曜日にパンティップに行くつもりだったのだが、洪水で彼女が断念したので、平日会社の帰りにCentral Plazaに行って来た。しかも、仕事が終わったのが20:30だったので、21:00が閉店と分かっているショップに運転手に飛ばしに飛ばしてもらって行って来た。■2011年11月12日:タイでHDD&AM3+マザーを購入(Central RamaII banana IT)
IT事情ではない。PC事情である。そこのところを誤解なさらぬようお願いしたい。合わせてプラグ・イン形式の動画も掲載しているのでご覧あれ。■2011年11月9日:シンガポールのPC事情
日本でのAMD FXシリーズの発売日に何気にシンガポールに渡航していた私は、密かに彼の地での電脳スポットに潜入し、活動拠点であるタイでは未発売であろう、AMD FX-4100を購入してきた。■2011年10月24日:シンガポールでAMD FX-4100を購入


以下フレーム内に展開:

カテゴリ:PCパーツ・自作



戻る