戻る クリックして拡大

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

■2025年4月12日:DIABLO IV 月の目覚め '25

2月初旬、今年も中国の休日に合わせたイベントが開催された。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
日本は真冬のこの時期、
ディアブロ世界もなんとなく
寒いような気がしてくる。
これは地下ダンジョンの一種で、
足元のルーン文字を踏むと
地雷が炸裂する。
いまだにどうクリアすれば
いいのかわからない。
イベントの告知。 これは別の拡張パックか何かの宣伝。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて、イベントはケド・バーデュにいる
おばさんに話しかけると始まる。
ちなみに、アカウントあたり
共通のようで、他のキャラクターで
始めても達成済みのものはもらえない。
画面右上のミニマップに
表示されているような
祭壇が各地に現れる。
こちらは拡大マップでの表示。 この祭壇は従来からある、
触れると時限性のパワーアップ
効果を得られるもの。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
この効果が続いている間に
敵を倒すと、
イベントのポイントが溜まる。
持続時間が切れてから倒しても
ポイントはもらえないので、
さっさとずらかろう。
ポイントは表示されないが、
褒賞をもらえる段階に達すると、
メッセージが表示される。
ちなみに入れ墨は去年
もらっていると、同じものだから
もらえないらしい。
それで、さっきのおばちゃんのところに
褒賞をもらいに戻る。
これが褒賞の巾着。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
テントから出てきたときに、
こんなライオンがいたら
驚くだろうな〜w
これが褒賞の乗馬。
いらんて・・・
そもそも去年の褒賞が残っている。 こちら、レアの巾着を
一つ開けたところ。
別のキャラクターで開けると、
そのクラスに応じた特性の
アイテムが出現する。
クリックして拡大 クリックして拡大
ところがうかつだったのが、
褒賞の質はそれを達成したときの
キャラクターのレベルに応じたものに
なるらしいのだ。
というわけで、ゴミ、ゴミ、ゴミの
ゴミだらけ。
まさにゴミの山になった。
今日の画像にはないが、特定クラス専用のアイテムがクラス名ではなく、
変なマークに変わった。
全然わからないので戻してほしいものだ。

Tweet


関連記事:

■2025年2月8日:DIABLO IV 憎悪の器 トーメントへの行き方
■2025年1月18日:DIABLO IV 拡張パック
■2025年1月1日:最近のDIABLO IV
■2024年4月28日:DIABLO IV ヘルタイドと忘れられし魂
■2024年4月14日:DIABLO IV 月の目覚め
■2024年3月10日:DIABLO IV ネットワークプレイ
■2024年1月8日:DIABLO IV ナイトメア2
■2024年1月7日:DIABLO IV ナイトメア
■2024年1月6日:DIABLO IV ネクロマンサー
■2023年9月9日:DIABLO IV ローグ
■2023年8月16日:DIABLO IV ドルイド
■2023年7月29日:DIABLO IV ソーサラー
■2023年7月23日:DIABLO IV MAP
■2023年7月17日:DIABLO IV SCREEN SHOT集2
■2023年6月11日:DIABLO IV SCREEN SHOT集
■2023年6月10日:DIABLO IV 馬の入手
■2023年6月4日:DIABLO IV 先行アクセス 2日目
■2023年6月3日:DIABLO IV 先行アクセス
■2023年5月14日:DIABLO IV サーバースラムを終えて
■2023年5月14日:DIABLO IV サーバースラム 二日目
■2023年5月13日:DIABLO IV サーバースラム 第一日目
■2023年3月26日:DIABLO IV オープンベータ 二日目
■2023年3月25日:DIABLO IV オープンベータ 第一日目
■2023年3月21日:DIABLO IV アシャバ
■2023年3月19日:DIABLO IV オープンベータ 先行アクセス 二日目
■2023年3月18日:DIABLO IV オープンベータ 先行アクセス 第一日目
■2023年3月5日:DIABLO IV


関連リンク:(フレーム内に展開)

カテゴリ:ゲーム



戻る