にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

Bangkok→Singapore 2012年10月

※IE10では初期設定で代替テキスト(ポップアップ)表示がOFFになっています。
本稿ではこの機能を利用してコメントを記載していますので、代替テキストが表示されない場合は
”ツール”メニューの中から互換表示設定をして下さい。


最近新製品の登場がまばらなため、すっかりPCから離れてしまった。
E-1800搭載ノートはろくに発売されないし、Windows 8も新型のAMD FXも
タイでの発売はまだ先
だろう。日本ではそういうおもちゃがどんどん登場するし、
通販で簡単に買えるため、おもちゃ漬けになっていられる。
ところがタイなどに来ているとそういうわけにはいかないので、
旅行などに関心の方向がシフトしてくる。
何しろ、タイの海岸には焚き火の跡などないのだ。

というわけでシンガポールである。
例によって韓国人の友人と会うためであり、
今回はどういうわけか同僚のT氏ともバッティングしており、
便と宿は異なるので現地集合、という話になった。

なおこの時期の為替レートは1SGD = 約65円だった。

クリックして拡大

チケットはシンガポール航空のインターネットサイトでビジネス・クラスのものを購入した。
ヤケに安かった(二人分往復49,370THB = 126,974円)と思ったら、
ANAのマイレージが1111しか付かなかった(エコノミーでもチケット種別によっては960マイルくらい付くこともある)。
とはいえ、ビジネス・クラスというからには食事も美味かったし、個人的にはシンガポール航空に乗るなら、
ビジネス・クラスに乗らずにどうするという感じだったので、迷わなかった。
すごいのは、最初便の選択を間違えた(15:30に着く便にするつもりが、
15:30頃発の便を選んでしまった)のだが、インターネットで便の変更が出来た点。
さすがビジネス・クラスである。
エコノミーでも変更可能なのかどうかは知らないが、数年前は出来なかった。

行き:機内
クリックして拡大 クリックして拡大                
写真の方はビジネス・クラス・キャビンのスッチー
ではないのだが、降りるときにそこにいたのでパチリ。
後で気が付いたのだが訓練生の方だった。
ビジネス・クラスだとスッチー1人にスチュワード1人
だったりするので、エコノミーの方がスッチーが沢山いる分、
拝むには有利だ。状況の見極めが大切である。

またさすがシンガポール航空と評価したいのは、ボーディング・タイムが
E-Ticketに記載の時間を守られていた点。
タイ航空なんかだと何処へ行くにしても20分がた待たされる。

ビジネスクラスは座席が前方なので揺れも少ない
揺れといえば今回も飛行機恐怖症が少し発症した。
離陸して上昇期間が終わり、食事が出てきた頃にガタガタ揺れだして、忘れていたのだが迂闊だった。
周りの乗客が皆平気な顔をしているのが信じられなかった。
とはいえ、前述のようにやはりビジネス・クラスなので揺れはエコノミーにいるよりは
小さいだろうし、仕事の時はそれでも仕方が無いが、休暇だからこその贅沢と自分を慰めた。
この分では、イスタンブールなど当分行けそうもない。


@Shaw
House
ASTAR BUCKS
BWhee-
lock Place
CTangs
ここの左手の通りを渡って向こう側にあるスターバックスに行きたかったのだが、フェンスがあり渡れないようになっていた。地下道を行けとの表示があるが・・・ クリックして拡大 Orchard RoadのとあるSTARBUCKS。シンガポールのSTARBUCKSはWiFiが無料で使えるので、利用させてもらった。タイとは違ってこういうところが先進国である。 クリックして拡大 クリックして拡大 ラザニア。美味かった。 ケーキ2種類。美味いと評価していいのかどうか微妙。w) クリックして拡大 クリックして拡大
DION, GOLD HEART
EWisma Atria, LUSH
IONデパートへの地下道。ここを通って向こう側の通りに行けるはずなのだが、複雑で分からなかった。結局同じブロックの裏に出ただけだった(Shaw Houseを参照)。 IONのB階にはアクセサリー・ショップ街があり、ちょっと前から奥さんがイアリングが欲しいと言っていて、店を探していたのでおあつらえ向きだった。 クリックして拡大 GOLD HEARTにて、ダイアモンドとピンク・ゴールドのネックレスとイアリングを奥さんに買った。チェーンは写真に写っているものと、他にもう1本少し見劣りするもの(計2本)を買った。1,214SGD (80,890円)、後で66SGDのGSTが払い戻しできた。 クリックして拡大 Orchard RoadのWisma Atriaのデパ地下にLUSHがあるということで覗いてきた。 日本では空港にまであるLUSHだが、タイには店舗が無い。これはタイ人に湯船につかる習慣が無いためである。店員もそう言っていた。 BATH BOM好きな私はとりあえず主要なところを10個ばかり買ってきた。買い物中は予想通り無関心どころか「早くしてよ」ぐらいの勢いだった妻も、その晩ホテルで早速ひとつ試したところ病み付きになったようで、家に帰ってからもまたひとつ投下していた。


Esplanade GMarina Square IMandarin
Oriental
MRT・Esplanade駅の地上に上がってきたところ。 お泊りしたMarina MandarinはMarina Squareというデパートと繋がっている・・・のだが、最初それが分からなくてだいぶ右往左往した。 クリックして拡大 シンガポールはとにかくデパートだらけだが、ここにもPCショップがチラホラ見受けられた。 Marina Square 3Fだか4FだかにMarina Mandarinへの接続路の地味〜な表示が。 扉を隔てて狭苦しい通路を少し歩くとMarina Mandarinに。 クリックして拡大


HMarina Mandarin
Marina Squareから入ってきたところ。 クリックして拡大 クリックして拡大 4F ロビー。 クリックして拡大 クリックして拡大 4Fのカフェ クリックして拡大 止まった部屋。1泊360SGD(朝食込)。 クリックして拡大
WiFiのID/PASSは部屋番号/予約番号と書いてあったが、接続できないのでロビーで予約番号を聞き出して、やっと接続したと思ったら有料とのこと。誰が使うか(-_-)# 部屋から外の眺め。直ぐ向こうにパン・パシフィックが見える。 クリックして拡大 朝食会場。 朝食のメニューは豊富だったが、味はそこそこ。シンガポールは平日だったので混んでいた。初日にあったハッシュ・ブラウンが2日目には無かったのでがっかりした。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 ホテルのエントランスはRaffles Blvd.に面している。 1F ロビー
1F ロビー横のカフェ。  


Art Science Museum 入館料は6SGD。
前回運悪く休館日であり来れなかったので、今回は渡航を決める前に予め休館日を調べておいた
今回開催されていたのは「MAGNUM PHOTO」というお題で、誰(複数の人物)だか分からないが
現代の世界の風景を写した写真展だった。日本の下町みたいな写真もあった。
私は美術に造詣は無いので価値の程は良く分からなかったが、とにかく近代的な設備の整った美術館で、
妻が喜んでくれたので良かった。タイにも美術館はあるが、滅多に開園しないらしい。
入場する1Fがロビーになっており、展示されているのはB1Fで、2〜4Fには何も無かった(2,3Fにはエレベーターが止まらない)。
B1Fには喫茶店も併設されており、便利に使えそうだった。そしてB1Fには土産物屋があり、ここが良かった。

JArt Science Museum
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 ロビー 4Fのシアター。 土産物の一例。左上からキャンドルホルダー15SGD,マグカップ10SGD,IDカードLANYARD 20SGD,手鏡9SGD(右下)。


KMarina Bay Sands Shoppes
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 待ち合わせと食事はHY Californiaで。 HY Californiaの食事の一例。手前は海老のサラダで、奥は寿司のプレート。寿司は盛り合わせではなく、注文したものが1枚の皿にまとまっていたというだけ。気のせいか去年の方が味が良かったような気がした。 何やらライブが行われていた。チケット制のようで、囲われており中には入れなかった。 左のライブのバンドだか歌手はどうやら有名人のようで、閉会と共に物凄い野次馬が。 クリックして拡大 ギャラリーにて。本当に寒そうw クリックして拡大
クリックして拡大 1Fと2Fの同じ位置にルイ・ヴィトンのショップが。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 1Fにはボートのアトラクションが。金を取っているようだが、乗っている客はいなかった。それはそうだ。 クリックして拡大 深夜23時、Marina Promenadeでは橋の修繕を行う作業者達がいた。手を振ったら上から振り返してくれたw クリックして拡大 入り江の向こう側、多目的施設にあたる場所に兵器の展示が。兵器展でも行われていたのだろうか?
動画 WMV,4.30MB HY California 11年10月


Gardens by the Bay
要するに植物園。こちらをご覧いただいた方が早いかと思う。
園内はWiFiが使えないので、迷わないように事前に地図をダウンロードするか、持参しておかれることをお勧めする。
園内は未だ工事中で一部が公開されているだけだ。OUT SIDEは無料で深夜2:00まで開いている。
今のところ2箇所、室内博物館(20:00閉館)があり、入園料は2箇所で28SGDと高額だが、
たかが植物園と侮るなかれ、中の内の一つ、Cloud Forestは驚愕だった。
熱帯雨林の丘のようなものが築かれており、案内路に従って歩いていくと、
天辺の7Fがスタートでそこから順に降りていくような形になっており、
最終的には地球を温暖化から守ろうみたいな趣向で、最後のシアターでは皆啓蒙ムービーに見入っていたが、
一日で色々見て回った我々は疲れきっており、そんなものはどうでも良かった。
室内を出たところには土産物屋があり、マレーシアの水族館のようだった。

LDragonfly Bridge
Marina Bay Sandsのショップ棟はMRT Bayfront駅と繋がっており、そこから通路でGardens by the Bayに出られる。 左写真で解説している地下道。 クリックして拡大 私たちはMarina Bay Sandsから地下道を通ってGardens by the Bayの地上に出てきたのだが、Marina Bay Sandsのホテル側からも陸橋で来られるようだった。 クリックして拡大 自転車置き場が。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 帰りは陸橋を使った。この陸橋はMarina Bay Sandsの最上階に出られる。丁度Art Science MusiemとMarina Promenadeの接続部だ。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
MGardens by the Bay
Flower
Dome
クリックして拡大 この植物園では随所に鉢植えに並べてスピーカーが設置されており、植物にクラッシックを聴かせているようだった。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
植物園の中にワイン・バーが。なるほど、美しい植物を鑑賞しながら嗜むワインは絶品だろう。 植物園の外側の湾に何やら不明な物体が浮かんでいた・・・ 動画 WMV,4.2MB
Cloud
Forest
クリックして拡大 18:00を過ぎるとライト・アップされる。20:00が閉館なのでこの短い時間帯が狙い目だ。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 7Fから下界の眺め。外は未だ工事中なのが見て取れる。 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 土産物屋。地上と地下にあり、写真は地上店だが売っている商品は一緒。21:00まで営業。 蝶のイアリング28SGD Tシャツ。左は男物で28.9SGD、右が女物で29.9SGD。 動画 WMV,3.76MB
Dining
Flower Domeにほど近いところにある喫茶・軽食店「BAKERZIN」で夕食を摂った。茶店とはいえご飯ものも用意している。美味かった。 ICE Cappuccino 6.2SGD。ちなみにICE Lemon Teaは4.5SGDだった。 Baked Sausages 11.9SGD 照焼チキンライス15.9SGD こちらは「VERANDAH」、アジアン・ダイニング。良い雰囲気だ。 クリックして拡大 MARINA GARDENS DRIVE側にもレストランができており、こちらは大衆食堂っぽく、やたら大きな店舗だった。
Out Side
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 この植物の塔は中から入って空中回廊に出られる。 クリックして拡大 クリックして拡大 ツリーの中の1本には、「Indo Chine」ブランドのBARが入っていた。 クリックして拡大
動画 WMV,4.24MB Indo Chine
Singapore 11年 10月 FORBIDDEN
Singapore 11年 10月 Indo Chine
Singapore 07年暮れ FORBIDDEN

ふと気が付いたのだが日本に行くより土産物に金が掛かると感じた。
日本は母国であり、何も珍しいものなどないからだ。


ラウンジでは金正日みたいなおっさんがおり、遠くから写真に撮ってやろうとしたのだが、
何故だか目が合ってしまい失敗した。
あれは絶対に本人も意識している顔だ。瓜二つだった。ヒトラー生存説みたいなものだ。
ラウンジでは他にもタイ政府の方と出会い、私達が国際結婚夫婦だということで話しに花を咲かせた。
名刺をいただいて、何か困ったことがあれば連絡しなさい、
誰にも意地悪はさせないから、などというありがたいお言葉を頂戴した。

チャンギ国際空港 帰り:機内
免税店で買い物をするとくじ引きを行えるサービス。年々進化しており、今回はコンピューターにパスポート番号からE-mailアドレスまで入力する。ああ恐ろしや、こんなの登録しようものなら大変だ。 SQラウンジにて、今回はマグロの刺身は無かった・・・ 珍しい、タコのスープ。イカの味付け缶詰みたいな味がした。 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
シンガポール航空のスチュワーデス、最強マグナムPhoto(笑。
70°、60°、もうちょい!?などという攻防を繰り返しつつ、
目の保養をさせてもらった。何が?(笑 写真の紫の制服の方はスーパーバイザーで、
さすがに角度の調節は微妙であり、絶対に閾値を超えることは無かった。
そこへ行くと一般のオペレーターの方の方がある角度を演出されているようで、
それは意図的なもののように感じられた。恐らく一生懸命点数を稼いでいるのだろう。

今回は妻の機嫌を損ねず快適な旅が出来た
(あんな高いアクセサリーを買ってやったのだから当然で、それでご機嫌斜めになられたら堪らない)。
これは嫁さんの機嫌の如何が世の中の最大の関心事である私にとっては、至上のことである。

Tweet


関連リンク:

仕事に忙殺される日々(私は忙しい、という言葉を使うのは好きではないのだが)、仕事にはなんとかケリを付け、タイは洪水だ、でも大丈夫だ、いや、やっぱり危険が危ないと日毎違うことを言っているアホな報道は見放して行ってきた。だいたいたかが洪水で大騒ぎし過ぎなのである。明日死ぬと決まったわけではない。津波とは違うのだ。まあ待つのが好きなタイ王国は放って置いて、待ちの営業が実を結ぶことなど無いのだから、我が道を行くに限る。シンガポール在住の韓国人の友人夫妻にも会え、妻の方も念願のArt Science Museumを中に入れなかったとはいえ間近に拝むことができ、満足した様子。Singapore 11年10月



ページトップに戻る