にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村

戻る クリックして拡大

今年の一時帰国は10月ごろを考えていたのだが、
ダメだと言われたのでまた年末年始になってしまった。
ダメだと言われれば仕方がない。

それで、冬に帰るのであればまた北海道に行きたいと
嫁さんが言い出した。

この時点で9/末だった。

会社の総務にチケットを取ってもらうのだが、インターネットでは既に満席だった。
が、旅行会社では空席があるという。
web販売されているチケットと、旅行会社向けに販売されているチケットで、調達枠が違うのだろう。
旅行会社にないと言われても、インターネットでは空席ありのこともある。

手配してくれたチケットは、行きはアップグレード可能タイプで29,000THBくらい。
帰りもアップグレード可能なものだと35,000THB以上するらしく、
予約の時点で行きはアップグレード可で確約済み、帰りは不明とのことで
行きのみアップグレード可能タイプをリクエストした。

ところが、購入して実際にチケットが来てから、行きもまだアップグレード可能かどうか分かりませんという。
意味が分からない。でもってタイ人だから、相変わらずわけのわからない言い訳をする。
さらに、エコノミーの座席は中と窓側で、結局最後までアップグレードは出来なかった。
年末など、皆考えることは同じだから、可能なわけがない。
最悪だった。

が、直前まで毎日チェックし続けた結果、数日前になってエコノミーでも、
通路側と真ん中の席が空いているのを発見し、即座に座席変更した。
まだ運命の女神に見放されたわけではないようだった。

チケットは、航空会社から電話で直接買う場合など(web販売より割高)、
事前に実際にアップグレード可能かどうか分かることもあり
ここの旅行会社でも以前そうやって買ったこともあるはずなのだが・・・

なおこの時期のタイ・バーツは1THB = 3.2円後半だった。

行きと新千歳国際空港
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
スワンナプーム国際空港にて。
いつも配っているバウチャーで、
今回はくじ引きスタイルなのだが、
500THBの割引券を
使用するためには、4,000THB
以上買わなければいけない、
電気製品には使えない等、
意味がなかった。
機内ではジェイスン・ボーン
シリーズ
の新作を鑑賞。
機内食
鮭粥
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
羽田→千歳行の機内にて、
WiFiサービスがあるとのことで
試してみる。
色々メニューは出るのだが・・・
ちなみにこの電話は
Lumia 640XL
結局使えないらしい。
千歳に到着時、雪は降っていないのだが滑走路の除雪作業をしているとやらで、
上空で30分くらい旋回していた。お馴染みの飛行機恐怖症が発症しかけたが、
行きはまだ元気であり、何とか打ち勝つことができた。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
千歳に到着して、まずは
お決まりの「花ぶさ」で腹ごしらえ。
生ちらし
味噌汁付きで1,630円。
札幌駅へ向かう列車の車窓から。
樹林に雪が積もっている。

札幌駅コンコース
今回も札幌駅から動くつもりはなかったのだが、地上は今までに殆ど見て回っているので、地下を攻めることにした。     
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
札幌駅のコンコースは本当に入り組んでおり、自分が今どこにいるのか分からなくなる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
paseo west入口 paseo center入口
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
paseo centerの別の入口 他の茶店がみな混んでいたので、
上島珈琲店で一服。
嫁さんが食べた、何だったか、
栗のケーキ。2〜300円だった。

APIA
今回宿泊するホテルは、かなり駅から離れているのだが、地下通路があるので覚悟して予約した。
ところが予想通りというべきか地下は大変入り組んでおり、到着は難航を極めた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
コンコースの地図。なぜか目指す
ホテルは表記がない。
ともあれコンコースの外れのAPIAに突入。
クリックして拡大 クリックして拡大
ここがAPIAの終点。目指す
ホテルの表示はないものの、一番
近いセンチュリーなんとかホテルの
看板を見て地上に上がる。
こちらは反対側のAPIAのどん突き、
大丸の入口。

センチュリーなんとかホテルの表示の階段を上り、ホテルを経由して外に出ると・・・

札幌駅 地上
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
何だよ、苦労してここまできて、
ヨドバシがすぐ向こうに見える
じゃねえかよ・・・
正面、今度はESTAが見える。
さすがにこの距離をこのくそ寒い中
あそこまで歩く気はしないが・・・
で、結局どこだか分からないので、
地下に戻ってここのホテルの
従業員に、「僕たちの泊まるホテル
はどこですか」と訊いた。
何か思いっきり寒いんだけども。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
結果、右に曲がればいい
だけだった。ファミマの脇にも
地下への階段があった。
やっと到着、三井ガーデンホテル すぐ右手にはローソンもある。 こちらは2日目夜の撮影
雪が降り始め、翌日の復路の便の
出発が危ぶまれた。
クリックして拡大
クリックして拡大
こちらはステラ・プレイス
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
北海道銀行に寄ってお年玉用に
両替したが、ピン札は
出てこなかった。
降ってはいなかったが
結構積もっていた。

三井ガーデンホテル
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ロビー 玄関。 伸びているのは我が妻。 WiFiは感度も速度もgoo。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
入って左手に金庫がある。 トイレの水洗レバーは分かりにくい
位置にある。
冷蔵庫はテレビの下の机の下に
あったが、無料の水のボトルしか
入っていない。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ここが朝食会場。朝食時以外は、
無料でコーヒーが飲める。しかし、
客は殆ど中国か韓国人だった。
中国人のマナーのことが騒がれて
いるが、「しぃーっ」と呟く中国人客
たちもいて、微笑ましかった。
朝食会場は見るからに
狭いのだが、案の定並んでいた。
小鉢に入った惣菜。
芸が細かい。
朝食の一例。
まあ美味くも不味くもなかった。

クリックして拡大 クリックして拡大
ユニクロへの来訪は外せない。今回もだいぶ買い込んだ。

paseo center
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
テルミヌス広場。テルミヌスとはラテン語で境界線の意味で、駅のターミナルの語源だが、
何ゆえそれが札幌にあるのか・・・違和感を覚える。そもそもステラ・プレイスも元の
Stella Marisは北極星という意味のラテン語だし、変な奴らが増えたものだ。
日常を異国に住む私は、タイ語や中国語の英語や日本語の当て字を目にする機会が多いが、
日本語のカタカナ英語にも苦笑を禁じ得ない。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
テルミヌス広場にある茶店。
寄ろうと思った時には
満席だった・・・
私は和小物に目がない。また変なハンカチをいくつか買ってしまったw

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
paseo westの飲食店街を、目印に何度も通過した。
クリックして拡大 paseoはEASTもある。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
こちらも毎年来ている
ヨドバシカメラ札幌店。
タイでは手に入りにくくなっている、
USB-LEDライトを購入、というか
腕時計を買ったポイントでもらった。
記念撮影。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
念願のG-SHOCK、GN-1000GB-1AJFを購入。23,460円で、ポイントも付く。
表示価格は24,000なんぼだった。
ビックカメラでも23,600円くらいだったが、同店の時計売り場は混雑しており、
ビックのポイントも集めていなかったので、ヨドバシで買って正解だった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
GN-1000-1AJF@Aと並べて置く。 妻が自分のGA-400GB-1A4JF
まで並べて撮影していた。
この手の時計は夜間照明を
付けても液晶の表示が読めない
ものだが、そんな時は指を当てて
ライトを反射させると良い。

スープカレー店を目指して
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ガイドブックを見て西18丁目のス−プカレー店を目指した。
距離的に地下鉄よりタクシーで行った方が吉とみてタクシーで向かった。
事前に電話して特に予約は必要ないとのことだったが・・・
クリックして拡大 クリックして拡大 さて困った。
地下鉄の駅まで歩くのもしんどい。
おまけに恐ろしい寒さだ。
折よくタクシーが通りかかったので、
早速乗り込み運ちゃんにスープカレー店を紹介してくれるよう頼んだ。
とんでもない。店は非常に小さく、
私達の後から車で来た女性二人が
何やら出たり入ったりしているなと
思っていたら、私たちが呑気に
撮影している間に、店の混み
具合を確認して、車で待っている
もう一人を呼びに行っていた
ようなのだが、それで満席だったw
タクシーの車窓から。
すごい雪の積もりようだ。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
タクシーの運ちゃんに
連れてきてもらったのは、「侍」。
同店は現金のみの支払い。
カレーの辛さとご飯の量を選べる。
妻は迷わず辛さMAXを選択。
店員は勿体ぶって驚いたが、
私はこの人は唐辛子の国の人
だから大丈夫と請け負った。
値段は忘れたがこちらは妻の
北海カレー。辛さ10。
予想通り彼女は事もなげに完食。
私もスープを舐めたところ、私には
到底食べれないが、彼女には
余裕なレベルだった。
同じくこちらは私のチキンカレー
辛さ0。
私「まあまあ美味かった」
妻「天にも上るような心地」
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
カレー屋を後にして、目の前が駅っぽいので歩いたが・・・ タイ料理店もあった。
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
そこは狸小路といって、大通りとすすきの駅の中間地点。
仕方なくまたタクシーを捕まえた。
すっかりスープカレーが気に入った妻は、翌日の昼もスープカレーが
食べたいと言ったが、ESTA内のカレー屋も、ステラ・プレイス内の店
並んでいた。ヨドバシカメラの前の通りを渡ったところの大変わかりにくい
場所にあるビル内の、「hiri hiri」まで行ったが準備中だった・・・
というわけで疲れた我々は、この日の昼食は抜いてしまった。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
街遊びばかりしていても仕方ないので、ステラ・プレイス38Fの展望台に上ってみることにした。
ガイドブックには「受け付けは6Fにて」などと不審なことが書いてあったので、まずは昼間のうちに偵察する。
要するに6Fが土産物屋になっており、入場券(大人720円)を券売機で買い、38Fまでエレベーターで上がるのだ。
特に予約は必要なく、それほど混んでもいなかった。展望室内にカフェもある。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
エレベーター内の天井。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ハイハイ、綺麗ですね〜w 時計塔
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
これはステラ・プレイス前 ヨドバシカメラも見える。

すすきの
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて2日目の晩は昼にカレーを諦めて抜いたこともあり、
これまたガイドブックに載っている「鮨処 肥前」を目指したが、
電話番号だけ登録してホテルを出、T38を見終わった後電話すると、
電話が繋がらない・・・
私の持っていたガイドブックは去年のものであり、後で調べると移転したらしいのだが、
背に腹は代えられない。

仕方なくまたタクシーの運ちゃんに美味い寿司屋、と尋ねると、トリトンへ連れて行ってくれた。
回転寿司だが北海道ならネタも新鮮だろう・・・と入ってみると、な、並んでいる・・・
何なんだろう、今年は。厄年でもあるまいし。

信念としてなるべく毎回違う店、違う宿で、としていたので気にいらなかったのだが、
仕方なく2年前に良い思い出の残っている、鮨の福長に電話して、これから向かう旨を告げて
タクシーに乗った。

現在地が分からなかったので、タクシーを捕まえられたこと自体、運が良かった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
店主が私達を覚えていたか
どうかは不明だが、来たことがある
と告げたからだろう、お通しは
数の子を出してくれた。
私達の後から入ってきた韓国人
たちはナマコだった。
このトロがまた文字通りとろける
おいしさ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 今年は全部で7,668円だった。
今年はカジカ汁が品切れで、
あさりの味噌汁をいただいた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あの青年のバックパックには
何が入っているのだろう。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
帰りはまたニッカの看板の前で。 帰りは地下鉄に乗ったが、
また変な出口に出てしまったw

帰りの新千歳国際空港と機内
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
無茶苦茶混んでいるチェックイン・
カウンター。優先搭乗窓口も
混んでいた。
帰りの昼食は「キタカレー」で
スープカレーを食べたが失敗した。
スープカレー店はもう1軒あり、
そっちに入れば良かった・・・
こちらは妻のスープチキン・カレー こっちは私のスープカツ・カレー
どちらも1,490円。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて、北海道に来て何が楽しみって蟹の購入だ。今年は何に・・・
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
剥き身は剥いていないものと比べて、倍近い値段がする。
母には剥いてあるものと頼まれているので、
剥いていないのは買えない。
たらば蟹・・・9,800円
いくら・・・2,500円
保冷パックは無料かと思ったが
有料だった。
この瞬間が最も幸せ。
店のおっさんが後ろで
「オレも写ってなかった?」と
言っているのが聞こえたが、
そりゃあ写るでしょう。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
食事中の方、申しわけありません〜www 帰りの千歳→羽田の国内線の
機内にて、なぜかG-SHOCKの
宣伝をやっていた。
お帰りの機内にて、
CAは大変可憐な方でした。


Tweet


関連記事:

Japan 16年 暮れ〜17年始



ページトップに戻る