戻る クリックして拡大

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

■2023年11月3日:HOBBY CRAFT F4U-1 "BIRDCAGE" CORSAIR 製作記録 4

9/29。前の週に雨が降っていくらか気温は下がったものの、
まだまだ蒸し暑い。
10月になるのに気温が30℃あるなど正気の沙汰じゃない。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
深夜、待ちきれなく眠れなかったので、
塗装開始。
塗り残しを筆で塗る。
タイヤの底のゲート跡はわざわざ
塗らない。手抜きではない。
見えないからいいのだ。
エアインテイクはガンメタで。 30日朝、雨が降ってきたと思ったら
すぐに晴れて、また暑くなった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
よく見ると塗り残している
ミディアムブルーを再塗装する。
ちょっと寄り道。
テンペストのデカールが
使えるか確認。
ダメでした〜w コルセアに戻ってデカールを貼る。
こちらは使える。
やはり、別売りデカールは質が良いのだ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
プロペラ先端の黄色を塗り忘れていた。
しかも、黄色は油性しかもっていなかった。
そこで、黒をシンナーで剥がし、黄色は筆塗りしたw
概ねうまくいったものの、
一か所失敗。
再度筆で補正。
あまりうまくいっていないが、
これ以上触らない方が良い。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
つや消し塗装をするのに、
濃度確認用のゴミの準備を忘れ、
多分B-2のタイヤを使って調整する。
慎重につや消し塗装を行う。
デカールの隅が少し浮いたが、
気を付けていたので大事には
至らなかった。
キャノピーのはみ出した塗料を
シンナーで溶かして拭う。
今度は塗れていないところを塗る。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
下面の観測窓のマスクを剥がす。 翼端灯の塗装。 ピトー管だのアンテナなどを嵌める。
銀色に塗る部分が逆だったw
キャノピーのこの部分は、
ゆるい接着剤を使う。

クリックして拡大
完成。
VF-17の13番機はあまりにも有名な機体だが、
ジェイムス・ハルフォード大尉自身の資料はあまりなく、エースではないようだ。

Tweet


関連記事:

■2023年10月28日:HOBBY CRAFT F4U-1 "BIRDCAGE" CORSAIR 製作記録 3
■2023年10月22日:HOBBY CRAFT F4U-1 "BIRDCAGE" CORSAIR 製作記録 2 and 天山一二型 製作記録 1
■2023年10月15日:HOBBY CRAFT F4U-1 "BIRDCAGE" CORSAIR 製作記録 1
■2023年9月24日:HOBBY CRAFT F4U-1 "BIRDCAGE" CORSAIR


関連リンク:

Plamodels

■2023年6月24日:一式戦闘機 隼 二型 前期型 製作記録 5
■2023年1月6日:カーチス キティホーク IV 製作記録 4
■2022年12月31日:二式複座戦闘機 屠龍 製作記録 6
■2022年12月3日:九九式艦上爆撃機一一型 製作記録 7
■2022年10月23日:二式単座戦闘機 鍾馗 二型丙 製作記録 5
■2022年10月1日:一式戦闘機 隼 U型 後期型製作記録 5
■2022年9月11日:スピットファイア Mk.XIVe 製作記録 10
■2022年8月3日:Bf-110G-4 製作記録 12
■2015年9月26日:懐かしのプラモ屋
Japan 13年 2月 実家のキット在庫
作りかけのBf-110G (2006年)



戻る