戻る

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

■2025年3月30日:アーマード 生還不能

クリックして拡大  原題:ARMORED (2022年アメリカ)
 著者:マーク・グリーニー
     Mark Greaney/- アメリカ生
 文庫初版:2023年6月25日 ハヤカワ文庫
 初版時価格: 980円(上下巻とも)
 巻数:上下巻
 品番:NVク21-22,23
 管理人読了日:2024年9月14日
 映画化:未
 映画題名:−
 映画主演俳優・女優:
 日本語DVD化:

レッド・メタル作戦〜に続く、グリーニーの”グレイマン”シリーズ外作品。

冒頭から引き込まれる筆力はさすがというしかない。


主人公のダフィーは元民間軍事会社の隊員で、
過去の任務で負傷し、義足の体だ。

陸軍時代に知り合った元将校の妻がいる。

とはいえ、子供もいる上に負傷した際の治療費の返済も終わっておらず、
日常生活もままならない状況だった。

ある日、旧友で今も民間軍事会社の隊員であるゴードンと出会う。
そのつてでおいしい仕事にありつくことができたが−−−


舞台はメキシコの西シエラマドレ山脈。
麻薬カルテルの派閥が勢力争いを繰り広げている地域だ。

グアダラハラも登場し、私も行ったことがあるが、治安が良いところではない。

外国に住んだことがない人には分からないかもしれないが、
日本みたいに何も心配する必要がない国というのはそうそうない。

ダフィーたちが派遣された西シエラマドレ山脈は、
治安などという次元ではなく、明確に危険なところだった。
男たちが銃を持っているのが当たり前の地域で、
複雑な政情をグリーニーが巧みに書く。

どんでん返しではないが驚くべき策謀が仕組まれているので、
どんな人でも楽しめること請け合いだ。

グリーニーの作品は真の意味で誰にでも勧められる。

Tweet


関連記事:

■2021年6月19日:レッド・メタル作戦発動

■2024年1月20日:暗殺者の回想
■2022年2月12日:暗殺者の献身
■2021年10月16日:暗殺者の悔恨
■2020年4月21日:暗殺者の追跡
■2019年4月24日:暗殺者の潜入
■2018年7月21日:暗殺者の飛躍
■2017年10月22日:暗殺者の反撃
■2015年8月12日:暗殺者の復讐
■2015年3月24日:暗殺者の鎮魂
■2014年11月18日:暗殺者の正義
新進気鋭の作家。だがまだその素性の多くは明らかになっていない。HPもあるようなので、気なる方は一度見てみても良いだろう。■2014年5月3日:暗殺者グレイマン



戻る