■2016年9月7日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (46) アッティラ誕生
TWAのG/C第2弾は要約しようと考えていたのだが、
ゆっくりやるうち、東ローマと経済システムが異なるので、
結局詳細を極める内容となってしまった。
東ローマ編と同じムービーだが、保存していなかったので丁度良かった。
|  |  |  |  | 
| 反乱軍が発生。 | アッティラ誕生。 | チャプターTクリア、目標達成率4/5 | 次のチャプターは、420年春まで 生き残れと。報酬は4,000 | 
|  |  |  | |
| The Stonemason 著名な石工が訪ねてきたとのこと。 石工wwwさすが古代だw | 新編した軍団と王軍の部隊を 入れ替える。 | 反乱軍を追い出す。 | 逃げた・・・ | 
|  |  |  |  | 
| もう一つの反乱軍も逃げたが、 | 追いついた。 | メイスが喉を直撃。 痛そう〜w | 金がないので身代金をいただく。 | 
|  |  |  |  | 
| 治安が上昇する家族オプションを 選ぶ。 | さっきの石工は当然雇う。 そんな渋い人物を逃す手はない。 | 次の研究開発は農作物の 研究開発。 | 市場を建てる。 これでスパイが徴集可能にもなる。 | 
|  | |||
| 首都でも反乱軍発生。 こちらは規模が大きく、 首都を占拠された。 | Mazunが交易を破棄してきた。 | ||
|  |  |  |  | 
| まずは首都の反乱軍をぶっとばす。 | なんなく首都を取り戻し、 | 反乱軍は滅亡。 | |
|  |  |  |  | 
| 残りの反乱軍も征伐する。 | 相変わらず財政破綻。 | ||
|  |  |  | |
| ササン朝との関係はまだ良好。 | Mazunとは悪化。 | マクランともまずまず。 | 金山を発見したがどうする? ここは民に分配するのが吉と見た。 | 
|  |  |  | |
| ラジカ、滅亡 | The Festival お祭り? | 何を(何に?)祝う? 民でしょう。 小さな国なので、このように ちょこちょこ金策 イベントがあるのだろう。 | 占領地に収入を得るため、広場を もう一つ建設する。 | 
|  |  |  | |
| さらに工業も促進。 | 軍団の保全が低下している とのこと。 | 十分の一処刑を実施。ローマでは 実際に軍規違反を犯すと、軍団 全体から十人に一人を選んで 処刑した。 塩野七生「ローマ人の物語」 文庫版第3巻p148 ただ、それがなぜLakhmidに導入 されているのかは分からないw | 破綻して兵が逃げる | 
|  |  |  |  | 
| 十分の一処刑を実施したとさ。 規律を維持する手段だと。 | 祭りの結果、民は大満足とのこと。 | また治安がUPする家族を得た。 | 早速装備だ。 | 
|  |  |  |  | 
| さらに東ローマ帝国の領地、 アイラを攻める。 | そこそこの守備隊はいたが | 相変わらず手応えがない。 | |
|  | |||
| 占領地は飢饉のため、とりあえず 畑を建てる。 | |||
|  |  |  |  | 
| ようやく大小の都市を得たため、 建造物メニューもまともになった。 | |||
|  |  |  |  | 
| 反乱、 | 財政破綻 | 奸計 | お祭りの続き。大騒ぎだったらしい。 | 
|  |  |  | |
| 反乱軍をやっつけて | ARRANと講和して、と | ||
|  |  |  | |
| さらに命令権を獲得。8個軍団 なんて持てねえっての。 道理で東ローマにてプレイ時、 弱小同盟国が軍団数だけは いくつも持っていたわけだ。 | 次の研究開発はまた商業施設の 利益率upだ。 | 第2段階の官僚を採用。 | 戦闘で消耗した王軍と保全の 低下した軍団の部隊を交換する | 
|  |  |  |  | 
| また保全が低下。 | さらに十分の一処刑を実施。 | スパイを北上させる | 東ローマのスパイに軍団が欺瞞 された。 | 
|  | |||
| 十分の一処刑の結果。 首都の治安もようやく+に転じた。 | |||
|  |  |  |  | 
| パレスチナの残る1都市、アエリアをいただく。 | |||
|  |  |  | |
| 家族を傭兵コスト削減に変更。 | こちらも敵のモラル削減よりは 能力値アップを選ぶ。 | スパイが新勢力を発見した。 もしや、あれは・・・ | |
|  |  |  |  | 
| そろそろ衛生度が低下してきた ので、浄水施設を建てたいが、 Lakhmidの場合都市の施設より、 | 市町村の施設の方が維持費が 掛かるが、成長度もUPするので お得だ。 | Mazunが貢納金と一緒に交易を 再開しても良いと。 | 生意気だぞおまいらw 1都市しかないくせにw | 
|  |  |  |  | 
| 邪魔な敵スパイを暗殺する。 | 成功w | 首都の治安がまた下がった。 抜本的な改革が必要か。 | パレスチナに浄水施設を建設。 | 
|  |  |  | |
| 首都の治安が低い原因は やはり宗教対立。 | 宗教施設を拡大してみよう。 ちっ、金ないんだけどな・・・ | 幽霊が現れたとの不吉な前兆が。 勘弁してほしいものだ。 | パルミラと遭遇(ちょっと時代が 違う気はするが)。 ゼノビアはいるかな〜w | 
|  |  |  |  | 
| 現在の関係はかろうじて中立より どちらかというとマイナス。 | 仲良くしましょ。 | よし、+に転じた。別に今戦争を していないので、不可侵条約を 結ぶ必要はない。 | |
|  |  |  |  | 
| あ、東ローマ帝国の弱小軍団が 移動したぞ! (多分ティルスに行った) | 首都の治安が急激に悪化。 建造途中の宗教施設だが、 逆効果だったらしい。東方正教徒が 多いようだったので、その施設をば と考えたのだが・・・ | というわけで、キャンセルして ゾロアスター教徒用の施設に 変更する。 | パレスチナでは、いよいよ 食糧市場を。 | 
|  |  |  |  | 
| これに伴い、アイラの畑は潰して | 宝石の採掘場に変える。 | 首都の祈祷所をさらに 拡張。 | さらに次の研究開発は文化施設の 収入増を選ぶ。 | 
|  | |||
| 403年夏のオリエント世界。 | |||
| TWAにおけるLakhmidの経済システム | ||||||||||
| 都市 区分 | 施設 | 収入 | 食糧 | 治安 | 衛生度 | 成長度 | 宗教 対立 | 研究 開発 | 備 考 | |
| 大 都 市 | 街 | △ | ▼ | △ | ▼ | △ | ||||
| 宗教施設1 | ▼ | △ | △ | ゾロアスター教徒のための施設 プリーストの徴集 | ||||||
| 宗教施設2 | ▼ | △ | △ | 東方正教徒のための施設 プリーストの徴集 汚職も低下 | ||||||
| 庁舎 | 市場 | △ | △ | ▼ | ▼ | スパイの徴集 | ||||
| 広場 | △ | ▼ | △ △ | チャンピオンの徴集 | ||||||
| 学問 | △ △ | ▼ | △ | |||||||
| 軍事施設 | ▼ | ▼ | 攻城兵器・武器防具の生産 | |||||||
| 浄水場 | △ | ▼ | △ | △ | ||||||
| △ | △ | |||||||||
| 娼館 | △ △ △ | △ | ▼ ▼ | ▼ ▼ | ||||||
| 歩兵舎 | ▼ | ▼ ▼ | 歩兵、弓兵を訓練 最上級ランクは騎兵も | |||||||
| 厩 | ▼ | ▼ ▼ | 騎兵を訓練 | |||||||
| 産業 | △ △ | ▼ ▼ | ▼ ▼ | |||||||
| 市 町 村 | 街 | △ | ▼ | △ | ▼ | △ | ||||
| 畑 | △ | ▼ | ▼ | |||||||
| 庁舎 | △ △ | ▼ | ▼ | ▼ | ||||||
| △ | ▼ | △ | ||||||||
| 産業 | △ △ | ▼ | ▼ | |||||||
| 娼館 | △ △ △ | △ | ▼ ▼ | ▼ ▼ | ||||||
| 産業(特産品) | △ | ▼ ▼ | ▼ ▼ | |||||||
| 宗教施設2 | ▼ | △ | △ | 東方正教徒のための施設 ランクVまで | ||||||
| 宗教施設1 | ▼ | △ | △ | ゾロアスター教徒のための施設 ランクWはプリースト徴集可 | ||||||
| 兵舎 | ▼ | ▼ | 歩兵・騎兵の訓練、騎兵は 軽騎兵まで。最上級は弓兵 | |||||||
| 浄水場 | ▼ | △ | △ | △ | ||||||
| 都市 区分 | 施設 | 収入 | 食糧 | 治安 | 衛生度 | 成長度 | 宗教 対立 | 研究 開発 | 備 考 | |
Lakhmidの方が、宗教施設が多い分東ローマより複雑だ。
※第26話の東ローマ帝国の経済システムも参照
関連記事:
■2016年9月3日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (45) 砂漠の国(Lakhmid編)
カテゴリ(フレーム内に展開): ◎ゲーム
                    TWA:東ローマ帝国編 (5-44(33を除く))
■2016年6月12日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (33) 【特番】 AMD EyefinityでプレイするTotal War Attilaの世界
■2015年10月30日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (4) のキャンペーン・モード
■2015年10月23日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (3) の歩兵戦術
■2015年10月9日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (2)の騎兵戦術
■2015年9月21日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (1) ローマは1日にして成らず