■2016年10月20日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (52) 攻勢
気の利いたタイトルを思いつけなくて申し訳ない。
ここのところ、1日プレイすれば1本の記事になってしまうゆえ、ネタ切れなのだ。
そろそろ貯金も貯まった?Lakhmid王国は、いよいよ(ササン朝に対して)攻勢に出ることにした。
しかしその前に下がりきった権力を何とかしなければならない。
この章ではその方法を解説する。まずは失敗例から。
権力下がりまくりの政権。 とりあえず、影響力の 一番高い将軍だが、ここでは 何もしようがない。 |
そこで、能力パネルにて将軍クビに した(左下の靴のマーク)が、 |
影響力は何も変化しない。 そこで・・・ |
|
王様を選ぶとメニューがあり、 とりあえず王様結婚してみようか。 |
排除された。 しくしくしくしく.... |
||
次に一番左上は暗殺で、優秀な 将軍を暗殺してしまっては仕方が ないので、忠誠UPを選んで、 |
対象の将軍を選ぶ。 | すると、忠誠心は上がるが、 権力は変化しない。 |
|
人望の減少を試みる。 | 同じ将軍を選ぶ。 | 彼の名声が落ちただけで、 王の権力は変化なし。 |
|
今度は、adopt = 「採用する」 だから左遷みたいなものだろうか。 別の職を紹介するといった感じだ。 |
なんか気に入ったらしい | 権力も改善 | |
どうよ。 | |||
さらに次、embezzle 「着服」 | これを他人に対して指定する というのはどういう 意味なのだろう? |
よくわからないが今月の収入が 増えて、次月の収入予定が減った。 |
|
今度は自分を支援させる。 | 政争の結果支援を得たと。 | 小指の先くらいちょぴっとだけ 権力が回復した。 なお奸計を試みると、自分の 影響力を消費するので、ここでは 2度もadoptは行えないように なっている。 |
|
というわけで、adoptをやったあと、 Gather Supportをやっておく。 |
|||
さて、ササン朝だがどんどん関係が 悪化している。そこで、きゃつが 戦争している相手国を攻めれば、 多少は改善すると考えた。 |
イエメンの都市で、よく見たら 資源が採れる都市だったので、 兵舎を潰す。 いつの間にか次月の収入が 1万を超えていた。 |
前回イエメン攻めを行った 軍団の戦力を首都で増強。 |
シリアの軍団も増強。 |
こちらは新編の軍団。とりあえず クルド人弓兵を徴兵 |
治安の悪いシリアに宗教施設を 建設。 |
東ローマ帝国が和平を。 | 東ローマの領土で差しあたって ほしいところはなかったので了承。 この考え方がすごい |
サポート要請の結果。権力が回復。 | 将軍のHOUSEHOLDに 治安+5 衛生度+5が登場。 美味しすぎる! |
軍団の部隊の交換こを。 | さらに増強〜 |
イエメン。鉛の採掘場を建設。 まだ占領間もない土地なので、 北西に反乱軍が発生している |
アフリカの軍団も何気に増強する | さらに軍団を新編 | adoptの結果身内に入った将軍に 奸計をめぐらす。 |
和平したばかりの東ローマ帝国と 再び戦えとアクスムが言ってきた。 |
金をもらえるなら呑んでやろう。 別に何もしなくてもいいのだw |
奸計の結果、 | さらに権力が向上。この結果 相手の影響力も低下しているが、 さらに奸計は継続する |
ササン朝の敵の領土にスパイ活動 を試みる。もちろん作戦費用の 出ない行動をとる。 「贈賄搾取」といったところか |
共通の敵と対しましょうとのこと 大きなお世話だ |
ヒムヤル王国の反乱軍を潰す。 | さっきのスパイ活動は成功。 |
ところでエジプトでうろうろしていた ヤヅィゲス族がうざったいので 消すことにした。 |
敵の規模はそこそこあったので、 2個軍団で攻めた。 |
いい勉強になった。 | バイバ〜イw |
さてさて、アラビアに攻城兵器の 工場を作ろうかね。 |
スパイのプリーストを徴用。 | 奸計サポートは続いて、 | さらに微妙に権力が向上。 |
馬ばっかし、何個目の軍団すか。 | エジプトを南下して国境の守りに 就く軍団にも矛兵だけ追加。 |
ちょうどいい塩梅に政争が。 もちろん拒否 |
どんどん影響力が下がっていく 将軍。 |
おっしゃー、権力が33%まで回復 したぜ |
|||
いよいよササン朝の敵をぶっとばす | イェーイ | きれいに全滅だぜ〜 | |
アラビアの攻城兵器工場を拡大。 ランクTでは攻城兵器は 作れないのだ。 |
ザファールにて、宗教対立が 激しいので、やっぱり娼館は断念。 |
アルメニア滅亡 | スパハン(さっき占領した都市)滅亡 |
スパハンには宗教使節を建てる。 ペルシャにも娼館は建てられる ことが分かって安心。 |
ザファールに宗教施設を建てる。 ヒムヤル王国はキリスト教だったと いわれ、ゲームでもキリスト教徒が 多いので、教会を建てる |
||
続いてスパハンの隣の反乱軍が 居座るスサを攻める。敵の数は 多く1個軍団では不足なので、 第一部隊は囲むだけにして、 |
増援を差し向ける。 イェーイ、 これで倍だぜ〜 |
バーン(意味不明、効果音) | 占領〜 |
スサの街は荒れており、修理コスト が高いので放っておく |
スパハンにて、スパイの チャンピオンを徴集する施設の 前段階の建造物を建てる |
419年冬の状況。 いよいよ次のチャプターだ。 |
関連記事:
■2016年10月13日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (51) イエメンの王国の最期
■2016年10月6日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (50) 防戦
■2016年9月28日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (49) 領土拡大と軍備増強と財政破綻と
■2016年9月21日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (48) 白糞を排除せよ
■2016年9月14日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (47) オリエントの危なっかしい関係
■2016年9月7日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (46) アッティラ誕生
■2016年9月3日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (45) 砂漠の国(Lakhmid編)
カテゴリ(フレーム内に展開): ◎ゲーム
TWA:東ローマ帝国編 (5-44(33を除く))
■2016年6月12日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (33) 【特番】 AMD EyefinityでプレイするTotal War Attilaの世界
■2015年10月30日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (4) のキャンペーン・モード
■2015年10月23日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (3) の歩兵戦術
■2015年10月9日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (2)の騎兵戦術
■2015年9月21日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (1) ローマは1日にして成らず