戻る クリックして拡大

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村

■2023年6月17日:タイ人妻のパスポート更新手続きと増上寺

どの国でもそうだが、外国人はパスポートをその国にある
母国の大使館に行って更新しなければならない。

日本に居住する外国人は在留カード(在留資格)が必要だが、
在留カードの更新にはパスポートが必要で、
私の妻のようにタイ人の場合、パスポートの更新にはタイ王国のIDカードが必要である。

IDカードも大使館で更新できるが、こちらは期限の2カ月前にならないと更新できないらしい。
(タイ国内でもそう)
ちなみに、タイで国民はIDカードの取得(有料で5年更新)は義務ではないが、
IDカードがないと社会保険にも入れないし、就職も困難になる。

パスポートはいつでもできるらしく、期限は来年までなのだが、
なかなか平日は休めないので、5/1に行ってきた。

コロナ以来、在東京タイ王国大使館での手続きは、
websiteより事前予約が必要で、一月くらい前に予約しておいた。
必要書類もここに記載されており、当然だが在留カードの取得・更新と比べれば、
格段にハードルが低く、それらをクリアしている我々から見れば、
うんこみたいなものだった。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
前日雨が降ったため朝は寒く、
セーターを着て9時前に家を出た。
庚申塔も同じく寒そうだ。
ごく最近、相鉄線の路線が拡張され、実は4月に大阪に行った時も
新横浜まで利用したのだが、タイ大使館のある目黒でも、
海老名から乗り換えなしで行かれるようになった。
便は少ないがピンポイントで行き先を調べておけば便利だ。
ただ、相鉄線のホーム内にあったそば屋はなくなってしまった。
目黒駅にて。
実は私も、自身が赴任する前、
短期滞在ビザの取得のため、
来たことがあった。
2007年のことだ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
google mapを見ながら、
この先を進む。
右手はみずほ銀行。
向こうに陸橋が見える。
あの陸橋の手前を右に
曲がった覚えがある。
おや、道の向こうに社が見える・・・ googleによれば、
この路地を行くらしい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
途中に法律事務所
みたいのがあって、
看板が出ている。
その看板がずっと続く。 到着。
私は外で待たされた。
妻は30分ほどで出てきた。
費用は5年もので \9,000。
10年なら \13,000。
(タイでは5年ものしか作れない)
妻は5年にしたらしい。
決断が付かなかったのだそうだ。
私に電話して聞けばいい話だが、
そんなことをなじる私ではない。
完成まで一月半かかるらしい。
そして、有料で郵送してくれる。
もう一度来る手間が省ける。

パスポートは結局5/23には届いた。
着払いで \870だった。
大使館があるところに
タイ料理店がないはずがない。
上の行のみずほ銀行の
建物内にあるらしい。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ここがそうだ。
東京ドリームという意味不明な店名で、バングラと思しき店員が多く、
不審に思ったがタイ専門というわけではなく、アジア料理店とのこと。
パッタイと豚肉のフォー。
これに飲み物とサラダがついて、\2,580で味も良かったが、
会計は現金のみとのことだった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
目黒駅構内の売店にて、ハチ公ソースせんべい(\150)を買う。
原材料はタイ産らしい。
さて、用事はすぐ済んで、近くまで来たので三田線で芝公園まで行ってきた。
最近近所の寺などに凝っていた私は、ひそかに寺カフェにあこがれていて、
最も有名なところは築地本願寺なのだが、googleで見る限り、何カ月も先まで
予約でいっぱいなので、増上寺に行くことにした。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
妻に東京タワーを紹介すると、あらそう程度のものだった。
私も必要以上に興味を示されたらどうしよう、という感じだったので
むしろ助かった。
この頃には日差しが出始め、ちょうど良い陽気に。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
東京のど真ん中だ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
到着。 あまりにもでかいので、道を渡って
喫煙所があるところまで行ってから
撮影した。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
道路の方を振り返って撮影。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
で、これがTERA CAFE SHIEN。 たったのこれだけで\ 1,800。 カフェ脇のトイレ。
犬の散歩禁止と書いてあるが、
カフェはペット可。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
大殿は閉鎖中。宝物展示室にも入れない。
ああ、急に思い出した。
もしかしてGT.RACING2に出てきた寺ってここかあ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
あちらは会館。
食堂があるらしかったが、
見つからず、トイレはあった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
徳川将軍家墓所。 夜なんか良い雰囲気なんだろうねぇ。 入場は有料で\500。支払うと簡単なパンフレットと
きれいなクリアファイルをくれる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
のっけから正徳二年(1712)の塔が。
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
各将軍の霊廟を片っ端から撮影。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
それぞれの霊廟に写真のような
石碑があるのだが、
どれだか忘れたがこれなんかは
正徳六年(1716)になっていた。
門の裏側 ああいうの、気になる・・・
何か非常に貴重なものなのじゃないか?
クリックして拡大 クリックして拡大
墓所を出て脇にならぶ地蔵の隣に、庚申塔があった。
寛政(1800年前後)とだけは読めた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
安国殿 あれが阿弥陀如来? 中は土産物店だ。 クリアファイル \300
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
お守り \ 500 鐘楼堂
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
カフェ脇の地蔵・・・ 別に古いものではないらしい。 水盤舎 これは出て向かい側の常行院。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大
帰りも、海老名行きに
決め打ちして乗る。
芝公園から海老名まで
1時間10分だった。
海老名に新しい
バーガーショップが。
例によって丸井で買い出し。
丸井内の野菜売り場の
テナントがつぶれていた。


Tweet


関連記事:

■2023年4月9日:在留カードの更新手続き 3(新百合ヶ丘)
■2023年4月1日:在留カードの更新手続き 2(上溝)
■2023年3月26日:在留カードの更新手続き(新百合ヶ丘)
■2022年6月12日:マイナンバーカードの受け取りと住所変更
■2022年3月21日:住民登録
■2022年3月12日:タイから日本への入国
■2022年3月8日:タイから日本への出国
■2022年3月5日:タイから日本への引っ越し 2
■2022年1月23日:タイの日本ビザ申請センター
■2022年1月19日:タイから日本への引っ越し
■2022年1月8日:サミティベート病院でPCR検査を受ける
■2021年12月12日:在留資格認定証明書はいつ手に入るの!?
■2021年12月5日:オミクロン株によって、外国人は日本入国不可になる!?
■2021年10月25日:タイ人である妻の日本での在留資格申請


関連リンク:

Blog Living in Thailand バンコク@タイ在住/奥様もタイ人・管理人のまったりサイト Top

Blog Travel from & in Thailand バンコク@タイから海外へ。Top



戻る