戻る blogram投票ボタン

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

■2010年8月23日:修理用パーツを購入(パンティップ・プラザ)

前回前振りした会社用のパーツの買い出しに行って来た。場所はお約束のパンティップ・プラザ。
ここのところ月2回のペースでパンティップ・プラザに出張(?)していて、
休日もこんなくだらない記事を書くことに時間の大半を費やしており、
本当にタイで何をしているのか分からなくなってきた。

今月は既に小遣いが尽きており、クレジット・カードで立て替えようにも露店のような店ではカードが使えず、
当初”急いで買うような物ではない”イメージだったので、来月給料日を過ぎてから行くつもりだったのだが、
例の”イケイケ”上司に急かされて、費用の一部を前出ししてくれるというので2,000バーツほど受け取り、
それを握りしめて行って来た。

そろそろタイ・バーツも値上がりしてきており(8/22の為替レートで 1THB = 2.715円)、
嫌な感じがしていたので、丁度良かったかもしれない。

この日は妻は家に居たのだが止められはせず、微笑んで呆れていることを示してくれた。
だがその後私が出発する前にしていたお姉さんとの電話での会話の中で、
「サーミー ヂャ パイ ターイ ルー プイン サイ クプローン サン サン」
(旦那は丈の短いスカートを穿いた女の子の写真を撮りに行くのよ)と言っているのが聞こえた。
何もかもお見通しである。
ちなみにお義姉さんは「マン サーイ(むかつく、但しふざけているときに使う表現)」と答えたそうである。


というわけで奥さんのお望み通りにおねえちゃんの写真を撮ってきたので、まずはそちらから紹介しよう。

   
とりあえず入口・外の露店で買い物をする売り子さん(多分パンティップ内の
店の女の子ではない)をテイク。文字通りミニスカートである。
こちらは2つ下の写真のパーツ屋の向かいの店で突如始まった
プロモーション。店員がカードや領収書の手続きをしている間に撮影。
彼女はASUSのキャンギャルで、客にノート・パソコンのカタログを配った上で
「さて、このモデルの搭載CPUは?」みたいなクイズを出していたが、
12時前だったこともあり話を聞く客の姿は無かった。
逆に私が買い物をしていたショップの店員が一眼を取出し
「可愛いぃ〜」と撮影しまくっていた。まあ理解に苦しむところだが
それより私の買い物を早く終わらせて欲しかった。彼女が穿いているような
ミニスカ(ワンピ?)は下に短パンを装着しているので安全性に問題は無い。
彼女はこの後1Fのプロモーション・エリアに移動し、別のキャンギャルと
合流してさらに業務を継続していた。妙にくだけた口調で、あまり良い印象は
受けなかった(こんな写真を撮っている私の方がよほど不審人物だ)。
  1FからMFに上がるエスカレーター。AMD 「VISION」の広告ステッカーが
貼られており期待させてくれるのだが、
実際には取扱い数は言うほどには無く、失望させてくれる。
早いとこ「Nile」搭載マシンの品揃えを充実させて欲しいものである
(いつまで経っても特集を組めないではないか)。
直近の買い出しでパーツの最安店は「J.I.B. COMPUTER」と調べが付いていたのは幸いだった。
速攻で4Fに上がり、まずは嵩張らないケーブル類を買い漁った。その後は一路3F「J.I.B. COMPUTER」を目指す。
8/15の記事でも「JIB」は3Fに何件もあると書いたが、3Fを一周したところ、少なくとも5件以上は有った。
OSを含め僅か10日の間にCPUを除くあらゆるパーツが、小幅ではあるが少しずつ値下がりしていた。
前回掲載したプライス・リストにはAthlon II X2 260は載っていないが、2,750THBで販売されていた。
マザーボードだけは品数が少なかったので、別の店で購入した。後でレシートを見ると、どちらの店もVAT 7%は内税になっていた。
LGA775も有った。それも豊富にあったと言って差し支えないレベルの品揃えだったが、そちらには目がいかなかった(笑
順番が前後してしまうが、2つ上の写真のキャンギャルを撮影した
ショップの向かい側の店。ここでECS A785GM-AD3を購入した。
店員の処理を待っている間、ふと頭頂部が見えているのに気が付き、
カウンター越しに覗き込むと食事中のお兄ちゃんが。
許可を取って撮影させてもらった。
彼の頭髪の薄毛現象が止まりますように。
 

というわけで買ってきたパーツは以下の通り。

category manufacture model detail price
CPU AMD Athlon II X2 245 2.9GHz/1MBx2/65W 1,970
memory kingston PC3-10600 (DDR3-1333) CL9 1GBx2 1,740
mother boad ECS A785GM-AD3 AMD 785G+SB710 1,970
video (integrated) AMD/ATI - Radeon HD 4200 -
sound (integrated) Realtek ALC888S HD 8ch Audio -
HDD Western Digital WD Caviar Green WD5000AADS SATAII RPM N/A 500GB/32MB 1,370
OPD LG GH22NS50 (SATA) DVD±R/RW x22 SuperMulti 490
FDD - - - -
LAN (integrated) Realtek 8111DL GbE -
Power 現在のものを流用 -
case -
keyboad -
Mouse -
OS Windows 7 Home Premium 32bit/英語/DSP版 3,620
Total(単位は全てタイ・バーツ) 11,160
日本円にして(8/22の為替レート 1THB = 2.715円) 30,299

各パーツとも予定より単価が安かったのと、会社の総務からHDDとOSは別のPCにも入れたいので2組
買ってきてくれと頼まれていたので、やはり今どきメモリは2GBがスタンダードだろうと考え、
どさくさに紛れてメモリも1GBを2枚買ってきた。バレはしないだろう(よしんば請求額が最初と違っても咎められることはないだろう)。


購入したマザーボード、ECS A785GM-AD3。日本未発売?或いは日本では既に品切れしているモデル。
何か生き物の後ろ脚らしきものが写っているが、気にしないで欲しい。
1,970THB x 2.715 = 5,349円だったので、MicroATXであるA785GM-Mが価格.comで最安10,470円であることを考えると、
これだけの機能を備えてこの値段は恐ろしく安い。唯一の弱点はHDMIポートを備えていないことだが、
どの道会社でそんなものは使わないので必要無い。SATAのポートはやはり縦1列に並んでいると使いやすい。
ところが付属しているSATAケーブルは私の嫌いなL字型だった・・・
注意したいのはCPUのサポートで、95Wまでしか対応を保証していない。
私は事前にwebサイトで確認しており知っていたのだが、搭載するCPUは65WのAthlon IIなので問題無い。


メモリとHDDは前回購入したものと恐らく全く一緒。写真のkingstonのメモリは背が低く、スロットにやや差し難かった。
HDDも、最初に書いた容量より大きいが、160〜500GBの容量帯は殆ど値段が変わらなかったので、500GBを購入した。
DVD-RWも前回購入したものと全く同じもの。但し、値段は一緒だが購入した店は違う(笑

前回書いておいたケーブル類が今回は表から消えているので不審に思われた方もいらっしゃるかもしれないので、
パンティップ・プラザに於けるケーブル類の価格を列記しておく。

USB プリンターケーブル 最安1.8mで59THB、普通は2mで150THBとか
SATA シリアルケーブル シールド無10THB シールド有20THB
                ロングタイプはなかなか無いが、有れば20〜30THB
SATA 電源ケーブル 10THB
PCIe 電源用6ピン・コネクタ 20THB

だいたいこんなものである。10THBといったら、要するに27〜28円だ。
これらはみなマザーボードの付属品の中から拾い集めたようなものだが、物は一緒である。
日本ではサプライ用品専門メーカー等が、高いマージンを取っている実態が良く分かる価格設定だ。
タイのパンティップ・プラザというと、良く見掛けるコンテンツは海賊版ソフトやエロDVD、といった内容ばかりが目に付くが、
それはレビューしている人物の取材力がそこまでということであって、実際には極東でも有数の一大IT天国なのである。


  今回は会社の先輩の依頼で他にこんなものまで買ってきた。
中国製のUSBカード・リーダー。59THB。これで26 in 1というからスゴイ。
この手のものは壊れている場合があるので、帰宅してからSDカードを
差してみたがちゃんと使える。依頼者は当初250〜350THBと見積もったが、
確かに全うなメーカーやブランドのものならその位の価格のものも有る。
これは私が探しに探したものだが、製造国がどうこうということではなく
(今どき電気製品の中身は殆ど中国製である事情を踏まえれば尚更)、
タイは本当にこういうものが安い。
パンティップでの安物買いは私に任せて欲しい(笑


クリックして拡大
帰る道すがらM階の「DATA iT」にて、面白いノートを見掛けた。
AMERICAN TECHNOLOGY 「eNote-AMD13.3」。聞いたこともないようなメーカーだ。
Senmpron 210U (1.5GHz/256K/15W)を搭載し、Radeon X1207(M690E? 1207というのは例によってタイ人の誤記だろう)に
RAM DDRII 1GB/HDD 160GB/13.3"(1366 x 768)/OPD無し/1.77kgというスペックのマシンだ。
誰も買わないと思うのだが(天板もパームレストと同じ燕尾色だった)、この店はこういう1点物の展示販売が多い。

タイでもFujitsuのLifeBook PH520というモデルがサイトには掲載されており、AcerのAspire 1551が
タイではどうやら手に入らなさそうなことが明らかになった今(タイのサイトにリストされていない)、
私はPH520を待っているのだが、上写真のようなガラクタなんかどうでも良いから早く入荷して欲しいものだ
(Fujitsuのディーラーの店員に聞くとそんなモデルは知らないと言う。バカげた話である)。


来週にはいよいよ修理対象マシンの詳細から、組み付け/搬入までをレポートする。
お楽しみに(?)。

ツイートする


関連記事

会社のあるタイ人スタッフのコンピューター(自作機、で何かのソフトを購入した業者から抱き合わせ販売されたもの)が壊れたので、また自作することになった。■2010年8月21日:会社のPCを自作して修理する
8月12日、タイは王妃様の誕生日で祝日(日本で言う母の日に相当する)に、不信心な管理人は先日記事にした部下に売却する自作機のパーツを買出しに、パンティップ・プラザに行ってきた。AMD "Nile"に関する情報は前回、前々回と同じ。新たな収穫は無かった。■2010年8月15日:自作機の仕様決定!!(パンティップ・プラザ)
去年あたりからあって、消えたり復活したりを繰り返しており、今年の初めには未だ殆どのコンテンツが工事中だったものだが、最近安定して存続している(HPが)ようである。■2010年8月12日:パンティップ・プラザのHP
久しぶりに自作の話題である。会社の部下の女の子に”1万バーツでパソコンを作って売って下さい”とせがまれた。納期は9/10なので未だ検討段階だ。支払いは、9月と10月の2回払いでどうでしょうか、と頼まれ、彼女は勤務態度・成績ともに優秀なので1も2も無く承諾した。私の場合、パーツの買い出しから”自作”という作業そのものが好きなので、妥当な値段であれば、全く苦ではないどころか、是非ともやらせていただきたい。実際のところ、自作で一番楽しいのは購入前の思案だ。■2010年8月7日:部下のための自作を検討
Windows 7がイカレてしまい、 Chit Lomの「Central」から最終的にサイアム・スクエアの「digital gateway」、ラチャダーの「IT MALL」まで梯子した。今回はAMD "Nile"の情報も絡めて、その冒険談を長編でお伝えする。■2010年7月27日:Central Chit Lom~Siam Square digital gateway~Ratchdapisek IT MALL
AMDの”Nile”の情報が続々と入ってきているので、パンティップとラチャダーのIT MALLへ、それらの特集をするつもりで(下書きまでして置いて)行ってきたのだが、見事に一つもなかった。 AMDシステムを採用するのCULVノートの特集第2弾は、また後日。■2010年7月14日:パンティップ・プラザ〜ラチャダー「IT MALL」巡り
前回ASUS M4A88TD-V EVO/USB3をいじくってクロック・アップ/コア数増加はうまくいかなかったと書いたが、同僚に内容を報告したところ、「クロック下げてみたら?」とのこと。なるほど、その手があったか。それは未だやってない。■2010年6月1日:Phenom II X4 B50/Athlon II X3 450
先日、日本に一時帰国した際に母に「新しいものが出ると欲しくなるんでしょ」と痛い所を突かれたのだが、母の言を実証するかのように、 tx2を引き取ってきたついでに買ってしまった。■2010年5月30日:ASUS M4A88TD-V EVO/USB3 Review
来週妻を連れて一時帰国するのに、彼女の方もコンピューターを持って行く予定で、 2kgのtx2ではあまり可哀想なので、前々からCULVを買ってあげなきゃな〜と思いつつ、バーツが上がっていたので買わずにいたのだが、いよいよタイムリミットなので仕方なくパンティップ・プラザに行って来た。ってかバーツのヤツ、何で行って帰ってきたら急に下がり出すのかね。■2010年5月7日:パンティップ・プラザ AMDノートPC巡り
パンティップ・プラザにて 購入:19"wide液晶モニタ / 売却:DDR2-1066メモリー ■2010年1月27日:パンティップ・プラザでの売買
先日メインマシンのビデオカードを抜いたり差したりした際に、調子が悪くなったことをちょろっと書いたが、結局あの後OSを再インストールした。が、症状は変わらず。以前調べて電源に問題があるのは明らかだったので、丁度パンティップに行く機会があり、どうせだからと電源を買ってきて、とりあえず電源だけ交換してみた。■2009年11月24日:電源交換
本稿はそもそもPC Blogを書こうと思い立った時点から温めていて、妻が外出して不在のタイミングを見計らって取材を敢行したものである。■2009年11月21日:パンティップ・プラザ完全ガイド
光栄にも本連載に感化されて自作を検討されている先輩に、「君はPCの電源の選択を考慮した方が良い」と教えていただき、再度検討することに。■2009年10月11日:電源の話
さてさて、奥さんが退職前の特別休暇(日本で言うところの有給消化のようなもの)で帰省している間に、組んでしまった。なんと平日仕事が終わって帰宅後の一晩で組み上げたwで、その後OSのCDをSETして24時には就寝していた。そして朝にはWindowsが起動していたwww今回ちょっと手こずった点を以下に上げておく。■2009年10月6日:New Machine GIGA BYTE GA-MA770-DS3 (rev.1.0) Review2
ECS A740GM-M AMD 740G+SB700 1,450THB それも、格安は格安が良いんだけど、最安構成ではなくて、なるべく実用上快適に使えるレベルで。・・・そんな質問を想定してみました。■2009年9月19日:タイでPCを自作したら、一体幾ら位で作れるの?ECS A740GM-M
今日はtx2の引き取りも兼ねて、奥さんが不在なのを良いことに、パンティープ・プラザで買い出ししてきました。例のNew廉価マシン用のパーツね。■2009年9月13日A:パンティップ・プラザ買い出し紀行
今回のタイトルは、見ても「だから?」的なタイトルなのだが、私にとっては非常に重要な意味を持つ。私はDOS/V時代から自作をしてきて、今までメインマシンでも予備マシンでも内臓VGAを使ったことが無かったからだ。■2009年9月12日:メインマシンからビデオ・カードを降ろす ASUS M4A785TD-V EVO Review2
何だかんだ言って買ってしまったよ、ASUS M4A785TD-V EVO (AMD 785G+SB710) 3,590THB■2009年9月6日:ASUS M4A785TD-V EVO Review
結局、メインマシンはAM3/AM2+にも関わらずメモリはDDR2-1066で動作せず、性能に不満は無いが心理的に欲求不満なので、ATXのAM3/DDR3対応で最新の785Gマザーを検討しています。で、リストアップ。■2009年9月5日:Socket AM3マザーを考えてみる
以前述べたコルセアのメモリだが、ギガバイのマザーではデュアル認識しないので、それならと ECSのマザーに挿してみた。■2009年9月4日:メモリ移設 ECS A780GM-A (V1.1) Review2
どうも最近メモリに恵まれていないのだが、ECSのマザーではDD2-1066がどうしても800でとしか認識されなかった。無理やり1066(しかもun ganged=single channel)で回すと、 Windowsのファイルが壊れています等とほざいて再起動が掛かってしまう。■2009年9月2日:メモリの不具合とCPUのover clockレポート ECS A780GM-A (V1.1) Review



戻る