戻る クリックして拡大

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

■2025年8月14日:Jaguar GR.3 製作記録 2

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
5/18
ADEN砲部分を赤塗り。
範囲を間違える。
5/25また雨。 とりあえず機体色306 グレー塗装。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
次に下面をマスクして、番号は違うがオーシャングレー。 ベントラルフィンの外縁をマスクして
筆塗りw
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
エンジン部分のガンメタ塗装と、機関砲口の汚し。 奇態内部色の追加塗装。 ここでマリー乱入
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
機体色の塗り残しの処理 キャノピーの塗り残しも塗る。 コクピット前部の艶消し黒塗装。 この辺で主脚の取り付け。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
機体全体の汚し デカール貼り こんなの貼れないべなw 5/31 また雨だったが、
朝、出かける前に艶消し塗装。
今回配合比の調整は、最初タイヤで
やってなんだかわからなくなり、
センターラインの増槽も使用する。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
翌6/1
パイロンの取り付け。
ちなみに電子戦ポッドと
チャフ・フレアーディスペンサーの
参考資料。
翼端灯の彫り込みはないが、
それらしきところを塗装。
完成。
フル装備ジャギュア、カッコイイな!


Tweet


関連記事:

■2025年8月12日:Jaguar GR.3 製作記録 1


関連リンク:

Plamodels

■2025年8月13日:MiG-21 フィッシュベッド 製作記録 2
■2025年8月11日:F-104S スターファイター製作記録 2
■2025年8月9日:百式司令部偵察機 III型改 防空戦闘機 製作記録 2
■2025年7月20日: レベル 1/72 B-17G 製作記録 2
■2025年6月21日: 四式戦闘機 疾風 製作記録 2
■2025年5月11日: 一式戦闘機 隼一型 製作記録 2
■2025年1月4日: F4U-1D コルセア製作記録 3
■2024年12月31日:四式重爆撃機 飛龍 製作記録 3
■2024年12月1日: ラファールM 製作記録 2
■2024年11月17日: 月光一一甲型 製作記録 3
■2024年11月2日:VAMPIRE Mk.I 製作記録 2
■2024年10月19日:九九式双発軽爆撃機 製作記録 2
■2024年9月29日:エアフィックス SPITFIRE Mk.22/24 製作記録 2
■2024年9月14日: B-24H リベレーター ”ゾディアック”製作記録 3
■2024年8月11日:二式水上戦闘機 製作記録 5
■2024年8月9日:零式艦上戦闘機 二一型 製作記録 4
■2024年6月30日:五式戦闘機 一型乙 製作記録 3
■2024年5月12日:エデュアルド テンペスト Mk.V 製作記録 3
■2024年1月2日:天山一二型 製作記録 5
■2023年11月3日:ホビークラフト F4U-1 "バードケージ" コルセア 製作記録 4
■2023年6月24日:一式戦闘機 隼 二型 前期型 製作記録 5
■2023年1月6日:カーチス キティホーク IV 製作記録 4
■2022年12月31日:二式複座戦闘機 屠龍 製作記録 6
■2022年12月3日:九九式艦上爆撃機一一型 製作記録 7
■2022年10月23日:二式単座戦闘機 鍾馗 二型丙 製作記録 5
■2022年10月1日:一式戦闘機 隼 U型 後期型製作記録 5
■2022年9月11日:スピットファイア Mk.XIVe 製作記録 10
■2022年8月3日:Bf-110G-4 製作記録 12
■2015年9月26日:懐かしのプラモ屋
Japan 13年 2月 実家のキット在庫
作りかけのBf-110G (2006年)



戻る