戻る クリックして拡大

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

■2020年12月18日:G-SKILL製メモリTRIDENT Z RGB F4-3600C19D-16GTZRB

新しいRyzen 5000番シリーズだが、
私がメインマシン(@A)で使用中のRyzen 5 3600の後継は、
Ryzen 5 5600Xと思われた。

但し価格はTHB 10,000を超えており、3600は7,000バーツ代だったので、
当初買うつもりはなかった。

私のパーツの買い方として、それほど高性能なものは必要なく、
いつも同価格帯のアップグレード品を買うようにしているのだが、
これでいくと今後も高いものを買わなければいけなくなるからだ。

しかし、LAZADAで調べたところ、他のもの(メモリやケースなど)の値段は下がっていた。
ケースなど、Tharmaltakeのガラス張りのケースが、店頭だと1万バーツを超えるような
無茶な値段なのに、LAZADAだと\5〜6,000くらいで売っていたりする。


TwitterにUPしたものは少し間違えているのだが、ご容赦いただきたいw

クリックして拡大 クリックして拡大

さらに売れてしまうと困るので上の図には書かなかったのだが、
DDR4-3600/16GBのメモリでTHB 3,390というやばい価格のものがあった。
以前私が買った価格の半額である。

しかも、他のメモリはそんな低価格ではなく、売れ残り品と思われた。
値札の付け間違えの可能性もあるが、ショップはタイでも有数の
PCショップ、JIB COMPUTERであり、その可能性は低いと思われた。

そういえば、昔はメモリの種別といえば、ブランド品か
ノーブランド品しかなくて、ノーブランドといえばNBと表記されていた。
いずれにしてもチップ上にhynixとか製造メーカー名のプリントはあるのだが、
今のようにブランドを指定して買うようなものではなかった。


ただ、差し当たって組むPCはないのだが、
現在使用中のメインマシンでも周波数3600のメモリを安定重視で3200で回していた。
これを付け替えてみればいい。

つまり、確かめる方法はある。
また、どっちみちCPUの対応は3200までなのだから、
余ったメモリは取っておけばいい。

私が予定していた次回のPC自作は来年の夏〜秋ごろの予定だった。


クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ものは、16日に注文して18日には届いた。相変わらずさすがだ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
早速差し込んだところ、
何も設定しなくてもDDR4-3600で
動作した。
特に差はないだろうと考え、
ベンチマークはとらなかった。
元のメモリ、Royalの光り方。 今回のメモリの光り方。


なお、この日(11/16)のタイバーツのレートは、THB 1 = 約 \3.45だった。

Tweet


関連記事:

■2018年7月28日:タイでPCを自作したら、一体幾ら位で作れるの? V
■2014年11月7日:タイでPCを自作したら、一体幾ら位で作れるの? U
ECS A740GM-M AMD 740G+SB700 1,450THB それも、格安は格安が良いんだけど、最安構成ではなくて、なるべく実用上快適に使えるレベルで。・・・そんな質問を想定してみました。■2009年9月19日:タイでPCを自作したら、一体幾ら位で作れるの?ECS A740GM-M

■2020年11月26日: Windowsの :( エラー
■2020年8月31日:LAZADAでWiko tommy3plus 3号機を購入
■2020年8月17日: Canon PowerShot SX740 HSをLAZADAで購入
■2020年8月16日:tp-link社製ルーターを購入(Central World)
■2020年8月13日:LAZADAにてGIGABYTE B550 AORUS PRO ACを購入
■2020年8月7日:マザーボードのLANアダプタが壊れる!?

■2020年5月25日:LAZADAでWiko tommy3plus 2号機を購入
■2019年11月30日:LAZADAにてAndroid電話機Wiko Sunny4を購入
■2019年9月1日:2nd〜4th Machineまでのアップデート
■2019年8月25日:Ryzen 5 3600 & MSI MPG X570 GAMING EDGE WIFI Review
■2019年8月18日:RYZEN 5 3600及びMSI MPG X570 GAMING EDGE WIFIを購入 (Central Rama2)
■2019年7月30日:LAZADAにてThermaltake View 21 Tempered Glass Editionを購入
■2018年5月22日:LAZADAでLumia 640XL LTEを購入
■2017年12月17日:LAZADAでLumia 540 2号機を購入
■2017年9月23日:Corsair Carbide Series CC-9011075-WW Review (Central RamaII)
■2017年9月11日:GIGABYTE GA-AX370-GAMING K5 Review
■2017年9月4日:もう1個Ryzenが欲しい!(Pantip Plaza
■2016年3月3日:PantipとLAZADA


関連リンク(フレーム内に展開):

◎パーツ・自作
 ・メモリ



戻る