戻る クリックして拡大

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

■2025年10月18日:エレール ミラージュ 5BA 製作記録 1

ミラージュ 2000のあと、別のミラージュも作りたくなった。
F1はどこにでもありそうな形だし、
IIIかIVか5が作りたかった。

ミラージュ 5はIIIからレーダーを外した廉価版だ。
詳しく知りたい向きは、今時はインターネットでいくらでも調べられるので、
自習してほしい。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて、ミラージュ III系の資料としては、月刊エアコマンドの94年6月号と ベルギー空軍の機体 7月号を持っていた。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
キットはエレールの1/72を
アマゾンで買う。3千円台だった。
Hellerと書いてフランス語はHを
発音しないので、エレールと読む。
トロイア戦争のヘレネが
ドイツ語だとヘレン
フランス語だとエレン
になるのと同じだ。
ドアの札か・・・
面白い発想だな。
取説とカタログ。
取説はカラーだった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
塗装図は例によってハンブロール
なので何色か分からない。
米軍のチャコールリザード迷彩で
いいのかと思いきや、
エアコマンドなどを見ると、
黒っぽい色はグレーではなく
ブラックグリーンなので、
ドイツ軍のRLM02を使おうか。
デカール 黒い紙に包まれたランナー。 ランナーは3シート構成。
凸モールドだ。
プロは凹モールドに変換したり
するのだろうが、こちらには
そんな技術はないので、
普通に組み立てる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
7/12 キットには増槽しか
ついていないが、
マジックくらいはつけたい。
マジックは昔作ったのがあったが、
パイロンもないので、
ゴミを物色して合いそうなのを探す。
翌13日。
また極限の暑さだ。
パーツ分け 最初に座席をオリーブドラブで
塗って、さっさと乾かしたいので
外に置いておく。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
我が物顔のマリー コクピットとエンジンの筆塗り
及びキャノピーのマスキング
コクピットの組み込み 仮組完了


Tweet


関連記事:


関連リンク:

Plamodels

■2025年10月13日:ミラージュ 2000 EAD 製作記録 2
■2025年9月7日:一式戦闘機 隼 三型 製作記録 2
■2025年8月17日:零式艦上戦闘機 一一型 製作記録 2
■2025年8月14日:Jaguar GR.3 製作記録 2
■2025年8月13日:MiG-21 フィッシュベッド 製作記録 2
■2025年8月11日:F-104S スターファイター製作記録 2
■2025年8月9日:百式司令部偵察機 III型改 防空戦闘機 製作記録 2
■2025年7月20日: レベル 1/72 B-17G 製作記録 2
■2025年6月21日: 四式戦闘機 疾風 製作記録 2
■2025年5月11日: 一式戦闘機 隼一型 製作記録 2
■2025年1月4日: F4U-1D コルセア製作記録 3
■2024年12月31日:四式重爆撃機 飛龍 製作記録 3
■2024年12月1日: ラファールM 製作記録 2
■2024年11月17日: 月光一一甲型 製作記録 3
■2024年11月2日:VAMPIRE Mk.I 製作記録 2
■2024年10月19日:九九式双発軽爆撃機 製作記録 2
■2024年9月29日:エアフィックス SPITFIRE Mk.22/24 製作記録 2
■2024年9月14日: B-24H リベレーター ”ゾディアック”製作記録 3
■2024年8月11日:二式水上戦闘機 製作記録 5
■2024年8月9日:零式艦上戦闘機 二一型 製作記録 4
■2024年6月30日:五式戦闘機 一型乙 製作記録 3
■2024年5月12日:エデュアルド テンペスト Mk.V 製作記録 3
■2024年1月2日:天山一二型 製作記録 5
■2023年11月3日:ホビークラフト F4U-1 "バードケージ" コルセア 製作記録 4
■2023年6月24日:一式戦闘機 隼 二型 前期型 製作記録 5
■2023年1月6日:カーチス キティホーク IV 製作記録 4
■2022年12月31日:二式複座戦闘機 屠龍 製作記録 6
■2022年12月3日:九九式艦上爆撃機一一型 製作記録 7
■2022年10月23日:二式単座戦闘機 鍾馗 二型丙 製作記録 5
■2022年10月1日:一式戦闘機 隼 U型 後期型製作記録 5
■2022年9月11日:スピットファイア Mk.XIVe 製作記録 10
■2022年8月3日:Bf-110G-4 製作記録 12
■2015年9月26日:懐かしのプラモ屋
Japan 13年 2月 実家のキット在庫
作りかけのBf-110G (2006年)



戻る