戻る クリックして拡大

にほんブログ村 PC家電ブログ 自作PCへ
にほんブログ村

■2021年8月10日:LazadaでRyzen 5 5600Xを購入

Vermeer coreのRyzen (いわゆる第3世代Ryzen)は、8月に4連休があるので、
そこで組もうと考えていた。

そのためには7月には調達を開始する必要がある。
GPUの値段が高騰しており、あまつさえマイニングなどという、
楽して稼ごうというふざけた遊びに興じる輩のために、
入手困難になっていることは知っていたので、
5月くらいから調べ始めていた。

また、その後でインプラントを入れた後の歯科治療を、
8月のその辺に入れないといけないとわかったので、
自作は少し早める必要が生じた。


5月には、ほんとうに何もなかった。
マザーはGIGABYTEのものが気に入っていて、
メーカーを揃えないとRGBが機能しないのがわかっているので、
グラボもGIGABYTEが良かった。

目を付けていたのはRadeon 5600XTで、通常ならTHB11,000〜12,000。
日本なら3〜4万円くらいだろう。

ところが、5月にLAZADAで調べた限りでは、
AMDモデルは皆無。
最悪GIGABYTEならnVIDIAでも良いかと思ったのだが、こちらも何もなし。

ビデオカードの売り方はよくわからないが、
プラモデルみたいに一回生産したら終わりで、
しばらく再販しないのだろうか。

6月に入ると、RX 570が以前の580と同じような値段で売っていたり、
(しかもよく見ると光らないやつだった)
中古でTHB 10,000以下くらいのものが売られていたりしたが、
バカにしているのかという感じだった。

5600XTも見つけたが、THB 31,590。
11万円を超える。
これも光らないやつだった。
こんなものを買うのはバカげている。

6700XTでTHB 36,900、
5500XTでTHB 21,590だった。

こんな連中に付き合って法外な値段を払うより、
G-SHOCKでも買った方がましだ。

店に行くとあったりするので、パンティップに見に行こうかとも考えた。
パンティップにも1年以上行っていない。
ただ、あったとしても値段は変わらないだろう。
無駄足はごめんだった。

今年の自作予算としては20万円程度を予定していた。
それを多少超えたところで破産するわけではない。

そこで、GIGABYTEの光るグラボを、GPUを限定せずに調べたところ、
LAZADAではどうがんばってもTHB 30,000以下はなかった。
GIGABYTEの敷居をとっぱらっても同じだった。

仕方がないので、買える範囲で在庫のあるグラボを検索したところ、
皮肉なことにGIGABYTEの光らないタイプのGTX 1660が多少あるみたいだった。
調べると、性能はRX 580にギリギリ勝るレベルだ。
値段も、THB 15,900 (約 \55,000〜56,000)で、なんとか妥協できるかな、というところ。

今回は、CPUの光るクーラーを買うつもりだったので、
GPUは光らなくても我慢することにした。


も書いたが、早くマイニングなどという商法が廃れて
社会問題化することを祈っている。
この妙なオタクどもの産物の危険に業界全体が気付かないと、
コンピューター産業に未来はない。

ITの普及は庶民の生活の質を向上するのではなく、
コロナみたいなわけのわからない病原菌が生まれるだけだ。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて、購入するCPUはこれ、
Ryzen 5 5600X。
マザーはGIGABYTEの
B550 AORUS PRO AC
今使っているものと同じものだが、
GIGABYTE命なので構わなかった。
RYZEN 5 5600Xは確か
クーラーなし版なので、
別途クーラーも買う。
そしてグラボはやはり
GIGABYTEの
GeForce GTX1660 OC 6GB。
いずれにせよここ数年の
グラボは高すぎる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
HDDはSeagate Barracudaの4TB 電源は、聞いたこともないメーカー
だがモジュール式で最安を選んだ。
しかも光るらしい。
ケースも、Thermaltake
気に入っていたので、
似たようなものを選んだ。
ケースFANも光るやつをチョイス。
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
それと外付けのHDD。こちらは6TB
少し高いような。
マウスも、またひとつそろそろ
へたってきたのでだいぶ
値下がっているAnywhere 2Sを注文
DVI <-> HDMIケーブルも
2本ばかり仕入れた。
価格は総計でTHB 51,580だった。
約 \180,602
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
で、注文ボタンを押したところ、
何らかのエラーが表示された。
アハハ冗談やめてよ、
と再度押下するも変わらず。
見るとケースやクーラー、
電源などが品切れになっており、
もたもたしている間に
売り切れたものと思われた。
そこで再度選定しなおし。
電源はCOOLERMASTERの
650Wで、値段はだいぶ上がった。
ケースは、幸い別の店で
まったく同じ値段のものが
見つかった。
FANは少し安いのが見つかった。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
外付けのHDDもこれ幸い、
安いのを発見。
やっぱこのくらいの値段だよな〜
それで、選びなおして再度注文。 エラー。 今度はマザーが品切れの
模様だったので、
また少し高い店で選びなおした。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
注文。 エラー。。。 今回はCPUらしかったので、これもまた少し高い店で選びなおす。
クリックして拡大 クリックして拡大
注文→エラー。
もうこの辺でたいがいにせえよとのことで諦める。
恐らく、何らかの理由でカードが止められている。

それで、翌日カード会社に連絡した。
曰く、海外でもオンライン詐欺が蔓延っているので、止めさせていただいたとのこと。
知らねえよ。

携帯電話にメッセージを送ったはずなのだが、というが、
こちとら日本の携帯電話など持ち歩いていない。
というわけで解除してもらった。

ところが、今度はLAZADAにログインできなくなっていた。
メールに認証コードを送った、というがそんなメールは受信していない。
そこで、googleアカウントでログインすると、やっとLAZADAにもログインできた。

さっそく購入に走る。
まずはケースを単独で購入して様子をみる。
大丈夫そうだったので、CPU、クーラーまでは買えたのだが、
その後また止まってしまったので、再度カード会社に連絡したのだが、
もう何もしていないとのこと。

再度残りのものを買おうとしてもやはりダメなので、
最終的に1個とか2個とかに分割して注文した。

結局、全て当初意図したものを買えた。
品切れになっていたものは、要するに私のカゴに入ったままペンディングしていたのだ。
ケースFANと外付けHDDは安い方を買えた。

6/17のことだった。

同日中にケースを注文した店から電話があり、売り切れだとのこと。
キャンセルして上述の別の店で同じ値段のものを買った。

その後、デスクトップを使ってもまたLAZADAにログインできなくなっていた。
確認のメールを送るというのだが、そんなものは送られてこないのだ。
何回かやっていると、そのうちに1回届いたが、
手続き上メールでの認証が2回必要で、2回目が来ないので結局ダメで、
仕方なくまたgoogleアカウントで接続した。

なに、LAZADAのアカウントなど、
私の場合sakuraのレンタルサーバーの契約で、
メールアドレスなどいくらでも作れるので問題なかった。

あとで買い物履歴を確認すると、CPUクーラーを間違えて同じものを
2個注文していた・・・
まあ500バーツもしないものなのでいいのだが。
クリックして拡大
クリックして拡大
最後にOSだが、これだけはLAZADAでも手に入らないので、
別途店で買う必要がある。
上の画像を見ていただければ、
普通に海賊版が売られているのがわかるだろう。
これもあとで気付いたのだが、一番左上にW10のCDがあるが、
これとて値段が安すぎて怪しい。
それで、一番最初に着いたのはこの人だった。
翌18日に届いた、外付けHDD。
まあ、バックアップから最初にかかるのでいいのだが...

SSDメモリはあるので買わなかった。

なお参考までに6/19のタイ・バーツのレートはTHB 1 = 約 \ 3.50だった。

Tweet


関連記事:

■2021年7月10日:LazadaでSAMSUNG Galaxy A01の2号機を購入
■2021年7月1日: Canon PowerShot SX740 HS 2号機をLAZADAで購入
■2021年6月25日:LAZADAでキーボードを購入
■2021年5月30日:Logicool製web camera C270iを購入(LAZADA)
■2021年5月23日:LazadaでLogicool製マウスを購入
■2020年12月22日: 再び壊れたSSD
■2020年12月18日:G-SKILL製メモリTRIDENT Z RGB F4-3600C19D-16GTZRB
■2020年11月26日: Windowsの :( エラー
■2020年10月25日: LAZADAにてThermaltake V100を購入
■2020年9月14日:GIGABYTE B550 AORUS PRO AC Review
■2020年8月31日:LAZADAでWiko tommy3plus 3号機を購入
■2020年8月17日: Canon PowerShot SX740 HSをLAZADAで購入
■2020年8月13日:LAZADAにてGIGABYTE B550 AORUS PRO ACを購入
■2020年8月7日:マザーボードのLANアダプタが壊れる!?

■2020年5月25日:LAZADAでWiko tommy3plus 2号機を購入
■2019年11月30日:LAZADAにてAndroid電話機Wiko Sunny4を購入
■2019年7月30日:LAZADAにてThermaltake View 21 Tempered Glass Editionを購入
■2018年5月22日:LAZADAでLumia 640XL LTEを購入
■2017年12月17日:LAZADAでLumia 540 2号機を購入
■2016年3月3日:PantipとLAZADA


関連リンク(フレーム内に開きます):

◎パーツ・自作
 ・CPU/APU
 ・GPU
 
・マザーボード
 ・メモリ
 ・ドライブ類
 ・ケース・電源
◎周辺機器
◎携帯デバイス
◎インターネット

◎ソフトウェア



戻る