戻る クリックして拡大

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

■2016年5月21日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (29) ジブラルタルを目指せ

何だかこのシリーズのタイトルは出来の悪い小説じみてきたような気がするが、
気にしないでほしい(笑

東ローマ帝国は、目下北アフリカを攻略中。
ユスティニアヌス1世ベリサリウスの事業を先取りする。

クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
またしても疫病が発生。戦争中に
限って、困るんだよなあ・・・
アゾリスタンで前回解体した噴水跡
に畑を作る。
そして上水道は
便所にアップゲレード。
トルクメニスタンには広場を。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
アルメニアでは噴水を風呂に
アップグレード。
そしてトラキアの畑も収穫量の多い
施設に変更。
2つ切り替える。 ベレニスも畑を拡大。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
マクラン ロードス島 シリア シチリア
このように、飢饉なので治安が高めの街の畑を片っ端から拡大した。(畑を拡大すると治安が下がる)
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
キリキアでは、畑の拡大に
備えて衛生施設も貯水池にアップ
グレード。
チュニジアの焦土に艦隊から
移民する。結構高い。ゲームにも
物価がある。
移民した部隊は、このように戦力が
半減する。
再生した領地にさっそく街を起こす
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大
パレスチナは貯水池から便所に
コンバートして、成長度を上げる
方向に
いよいよガラマンティアンの残った
領土を攻める。
あ?条約を結んだはずだあ? 知らねえなあw
金をくれるというから貰っただけだw
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
というわけで、後方から来た騎兵にはちょっと焦ったものの、 相変わらず凝った街の作りだ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
なんなく占領。 占領したガラマの街から脱出する
ガラマンティアン軍。情けない有様だw
他に連中の残存軍は規模の小さな水軍と、
あとは反乱軍のみ。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ほっとくと増える反乱軍と異なり、国軍は領地に戻らない限り
増強できない。そこでまずは反乱軍からしばくことにした。
敵の水軍は水軍で叩く。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
2回戦必要だったものの、撃退に成功。 残るきやつの領土は一か所のみ。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
アバスジア。出撃した部隊は
戻っていた。
黒海沿岸の焦土に移民する。
アバスジア攻撃の下準備だ。
チュニジアの状況。逃げる
Gaetulianの部隊を追い詰める。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
そしてやっつけるw ガラマンティアン最後の領土を
いただく
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
ガラマンティアン滅亡。
へっひゃっひゃっひゃっひゃw
アラマン人を追って
ジブラルタル海峡を目指す。
モロッコの端っこにいるらしい
のだが・・・
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
フン族への餌付けの時間がやってきた。 権力が35%まで落ちていた。
結構やばいかも。
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
アフリカ。軍事同盟の見返りに
5,670円寄越せと。
調子に乗るな。 ガリア人も一緒だ。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ようやくクァディ族を追い詰めて、滅亡させてやった。せいせいした。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さて、リビアに厩を建てよう。 ようやくアラマン人を発見。 リビアの奥地の兵舎を解体。 飢饉のアルメニアは、
街を小さくして食糧消費を抑える。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
またアッティラに餌を与えるも、中くらいの中元では前と同じようにしかならない。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
そこでロードしなおして、でっかい中元を贈ったところ、大幅に関係が改善。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
さっき断ったアフリカだが、かわいそうなので少しだけ
お小遣いをあげた。
Gaetulianが和平の打診を。金はもらっておくよ。
だけど他のおたくが喧嘩を売った国のことは知らないよ。
きひひ
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
クリックして拡大
アフリカが軍事交流と一緒に渡した金を税込みで返してきた。 ルギィ族滅亡。 アバスジアのスパイが自爆。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
アラビアの再生した都市に上水道
を建設。
マクランの街に元からあった衛生
施設を下水道にコンバートして、
潰した兵舎跡には議事堂を建てる。 これは後から市場にアップグレード
して食料を得ることができる。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
リビアには弓兵の徴収施設を
追加。
アルメニアはさらに風呂場を拡大
する。
フン族はアバスジアの領土に
向かってくれているようだ。
さすがに中元(大)の威力は大きかったか
クリックして拡大 クリックして拡大
クリックして拡大
フランスのローマ反乱軍にも中元。 サルディニア島にフランク族
上陸。しかしそこには我が軍の艦隊もいた。
クリックして拡大
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
アフリカがマウリタニア
倒してくれと。
注文の多い連中だなあ。 Gaetulianが滅亡。西ローマ帝国の
連中が滅ぼしたらしい。
また貴族が生まれたと。
だからどうでもいいっての
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
といいつつ血統図を見ると、なんと
息子とフン族の娘との間に子供が
ガーンガーンガーン
そんなことってorz
アラマン人と追いかけっこ キリキアの畑をアップグレード。 ようやく食糧難が直った
アルメニアの畑を、収穫量が多い
タイプにコンバートする。
クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大 クリックして拡大
ラヴェンナの増えた建設土台を
整地。何を建てようかな
アラビア半島。便所を設置して
衛生度及び成長度を向上させる
リビア。ここも治安が低いので
大改造だ。
アゾリスタン。増えた土台を畑に
したところ、治安が悪化してしまった
ので元に戻す。
クリックして拡大
クリックして拡大
アバスジアの軍団。重装槍兵の
他に傭兵の重装歩兵が。騎兵は
みんな軽騎兵なので大丈夫だ。
2x2なら負けないだろう。
もう少しでアフリカを平定できそうだが、
モロッコはヒスパニアの領土なので、あきらめざるを得ないだろう。
最西端の街は別に欲しくはないが、
さっき注文されたマウリタニアがいるので攻めざるを得ない。


Tweet


関連記事:

■2016年5月14日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (28) アフリカ戦線
■2016年5月7日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (27) 揺れる政情
■2016年5月2日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (26) CHAPTER IV
■2016年4月26日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (25) 政略結婚の果てに
■2016年4月19日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (24) 繁栄を謳歌する東ローマ帝国
■2016年4月12日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (23) 中期防衛計画大綱
■2016年4月5日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (22) 東方を平定
■2016年3月24日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (21) 慈悲無き戦い
■2016年3月10日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (20) ササン朝以外のゾロアスター教国は弱かったw
■2016年2月28日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (19) ゾロアスター教徒の反攻
■2016年2月17日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (18) 攻めろ!
■2016年2月10日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (17) 第3次ペルシャ戦争
■2016年2月1日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (16) アッティラ登場
■2016年1月22日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (15) ローマ奪還
■2016年1月15日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (14) パクス・ロマーナ
■2016年1月8日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (13) クテシフォンを取れ!
■2015年12月26日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (12) 第2次パルティア戦争
■2015年12月19日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (11) 第2次ペルシャ戦争
■2015年12月12日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (10) 410年頃の地中海世界
■2015年11月30日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (9) 東へ・・・
■2015年11月26日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (8) ササン朝との激闘
■2015年11月19日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (7) AD 405〜406年
■2015年11月12日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (6) 激戦
■2015年11月5日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (5) のキャンペーン・モード 序盤戦
■2015年10月30日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (4) のキャンペーン・モード
■2015年10月23日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (3) の歩兵戦術
■2015年10月9日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (2) の騎兵戦術
■2015年9月21日:TOTAL WAR ATTILA (TWA) (1) ローマは1日にして成らず

カテゴリ(フレーム内に展開): ◎ゲーム



戻る