戻る

にほんブログ村 PC家電ブログへ
にほんブログ村

■2015年4月20日:AMD プラットフォームを搭載する14"サイズ・ノートを一挙比較

11〜12"サイズのAMD搭載ノートが消えて久しく、ご無沙汰していたノートのスペック一覧表だが、
自分が買ったので今、AMDプラットフォームで入手可能な最低限モバイルなマシンをまとめてみた。

リストは日本は価格.comやコネコ.netを参考にし、タイのものはNotebookspec.comを参照したが、
ここでリストされていても、現実には店舗で販売されていないものはリスト化しなかった。

メーカー acer hp hp lenovo lenovo lenovo TOSHIBA
モデル Aspire
E5-421G-45L0
14-
z002AU
14-
g108AU
ThinkPad
E455
G4045 G4045-
80E10027TA
Satellite
C40D-B203E
画面 14" 光沢 14" 光沢 14" 光沢 14" 消し 14" 光沢 14" 光沢 14" 光沢
APU  A4-6210 A4 Micro
-6400T
A4-6210 A8-7100 E1-6010 A8-6410 A4-6210
APU
code name
Beema Mullins Beema Kaveri Beema Beema Beema
CPU 1.80GHz
512KBx4
1.0GHz
512KBx4
1.80GHz
512KBx4
1.8GHz
512KBx4
1.35GHz
512KBx2
2.0GHz
512KBx4
1.80GHz
512KBx4
GPU Radeon
R5 M240
Radeon
R3
Radeon
R3
Radeon
R5 M240
Radeon
R2
Radeon
R5 M230
Radeon
R3
memory DDR3-
1600 4GB
DDR3-
1333 2GB
DDR3-
1600 4GB
DDR3-
1600 4GB
DDR3
2GB
DDR3-
1600 4GB
DDR3-
1600 4GB
液晶 1366x768 1366x768 1366x768 1366x768 1366x768 1366x768 1366x768
touch panel X X X X X X X
HDD 500GB
5400rpm
32GB
(eMMC)
500GB
5400rpm
500GB
5400rpm
500GB 500GB
5400rpm
500GB
5400rpm
OPD DVD-
Super Multi
X DVD-
Super Multi
X DVD-
Super Multi
DVD-
Super Multi
DVD-
Super Multi
LAN O X 100M GbE 100M 100M O
WLAN IEEE802.11
a/b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
IEEE802.11
b/g/n
Bluetooth  4.0 4.0 4.0 4.0 O 4.0 O
USB 2.0 2 2 2 1 2 2 2
USB 3.0 1 1 1 2 1 1 1
HDMI O O O O O O O
D-sub O X O X O O O
OS Linux W8.1 x64 W8.1 x64 W8.1 x64 DOS DOS DOS
Office X X オプション オプション X X X
重量  2.13kg 1.6kg 1.96kg 1.81kg 2.1kg 2.1kg 2.1kg
バッテリー
駆動時間
8h (?) 6.5h 6h 6.4h ? 5h ?
日本円 42,710 61,344 58,320
THB
VAT7%ex
THB
VAT7%in 
11,900 9,900 12,990 15,900
円換算 43,834 36,467 47,849 58,568
メーカー
web
リンク リンク リンク リンク リンク リンク

参照為替レート (3/22時点)
1THB = 約__3.6835円

上記表の全てのマシンはカード・リーダースロットを搭載している(多分)。
またタイにて販売されているマシンは、実地に確認している。

AMDのマシンはAMDのサイトからでも確認することが出来る。
ここでは各ショップにリンクが貼られており、ショップによっては輸出可能なところもあるようだ。

GPUに関しては、サイトによって表記がまちまちなので、あまり信用しないでほしい。


こうしてみてみると、どうでもいいことだがタイの方がライン・アップでは勝っている。
もちろん、どちらの国でも15.6"まで含めれば、もっとたくさんある。

hpはこまめにモデルを切り替えるメーカーであり、今はタイではAMDを搭載した14"クラスのノートはないが、
私が昨年購入したのもhpなので、将来また登場する可能性は十分ある。

東芝や富士通は昔から(タイでは)高い。
その分品質が良いのかどうか知らないが、東芝は今でも売っているのだから
日本のブランドを求める購買層がいるということだろう。
そういえば富士通はだいぶ前にタイ市場から姿を消したままだが、どうしたのだろう?

Tweet


関連記事:

■2015年3月13日:Lenovo G4045-80E10027TAを購入(パンティップ・プラザ)
■2015年3月3日:Central RamaII hp/AMDマシン探索
■2015年2月24日:HP Pavilion 14-n201axを分解してみる
■2014年12月11日:タイのhpのwebsite
■2014年11月21日:タイのAMD ノート用APUの広告
■2014年11月14日:Acer Aspire E14 E5-421G-45L0 (Pantip Plaza〜IT MALL)
義姉さんの家の建前で妻が帰省したので、その間に私はかねてから検討していたノートPCの購入に向かった。■2014年3月24日:HP Pavilion 14-n201AXを購入(Pantip Plaza)
昨年買ったマザーと前々回買ったSSD、そして前回のHDDで、2/14-16の期間(タイは3連休)、メイン・マシンの改造を計画していた。■2014年3月2日:HP Pavilion 14-n201AXの実機を見てきた(Central RamaII)
妻が不在のタイミングを見計らって、先日のSSDに引き続きHDDを買ってきた。マザーとSSDを交換するとして、今使っているHDDはデータ・ドライブにするのだが、それにはフォーマットしなければならないし、バックアップ用の外付けHDDはあるが、そいつに最新のデータを落とし込むのもかったるい。■2014年2月18日:Central RamaIIで見たSurface
今年のパンティップ・プラザへの初詣の機会は、意外に早くやってきた。妻が親戚の葬儀に出掛けたので、このチャンスに聖地巡礼してきた。■2014年2月1日:Jaguar Note 登場状況(パンティップ・プラザ)
Brazos2.0モデルが市場から姿を消し、Jaguar採用モデルの足並みが揃ってきたところで、AMDプラットフォーム搭載軽量ノートを再特集する。■2013年12月24日:AMD Jaguar プラットフォームを搭載する1.5kg程度のノートを一挙比較
妻が甥っ子君の結婚式で不在だったので、久々パンティップに行ってきた。タクシーでペッチャブリー通りを行き、ラチャダムリ通りと交わる交差点にて、直進できず左折して遠回りを迫られるかと思いきや(2010年のデモの際にはここでバリケードに遭遇している)、直進できた。10時過ぎだったので時間的に空いていたのかも知れないが、普通はここは直進させてもらえないハズなので、往来が少ないということに他ならず、不吉な予感がした。■2013年12月19日:パンティップ・プラザとデモ隊
Jaguar採用モデルの登場とともに、Brazos2.0モデルの最終更新を行った。■2013年6月23日:【更新】AMD プラットフォームを搭載する1.5kg程度のノートを一挙比較
なんと、Acerより既にAMD Jaguarを搭載するノートが販売されていた。場所はCentral RamaIIである。Brazosの時もAcerが一番手だった。■2013年6月10日:【緊急速報】AcerよりJaguar搭載ノートが発売(Central RamaII)
久しぶりのPantip Plazaである。Jaguarは発表されたばかりで、未だそんなものは無かろうが、ともあれタイの3連休の中日に巡礼してきた。■2013年6月5日聖地Pantip Plaza
今回話題のASUS U38Nの登場を機に"Brazos"の足枷を外して1.5kg前後のノートをまとめた。■2013年2月23日:AMD プラットフォームを搭載する1.5kg程度のノートを一挙比較
AMD FXの新シリーズ(Vishera)とWindows 8が発表されたので、タイでの販売状況を調べに行ってきた。場所は出来たばかりの最先端ITびるでぃんぐである、GATEWAY/Ekkamai。■2012年10月28日:タイでの新製品発売状況(Windows 8、AMD FX (Vishera) )
登場してそろそろ半年位経とうかというBrazos 2.0だが、一向に製品が出揃わない。 IntelのULTRA BOOKに押されているのは明らかで、acerやsamsungに至っては AMD Eシリーズの採用を止めてしまった。 そんなわけで、今まで通り1.5kg以下と指定してしまうと本当に何もなくなってしまうので、今回はその幅を少し広げた。E-300/350/450を搭載するマシンも未だ新モデルがあるようだが、もう扱わないことにした。■2012年10月14日:AMD "Brazos 2.0"プラットフォームを搭載する1.5kg程度のノートを一挙比較
acer/ASUS/lenovo/MSIから懲りずにニューモデルが出ていたので更新(*印)した。■2012年6月24日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
lenovo/MSIのあまりパッとしないニューモデルを追加(*印)し、その他の価格も実売価格に合わせて改定した。タイ・バーツはまただいぶ値下がりしている。E-450は実に様々な血色のモデルが登場しているが、新しい系統はどれもイマイチである。■2012年5月13日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
ASUSのニューモデルを追加し、その他もタイで販売されている各機の値段も実売価格に合わせて改定した。タイ・バーツは前回に比べて少し高くなっているが、それでもやや値下がりしている。■2012年3月18日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
2/19、今年初めてになるパンティップ・プラザに行ってきた。久々ということで記事も写真も内容盛り沢山でお届けする。■2012年3月8日:DDR3-2133メモリを追加購入(パンティップ・プラザ)
バレンタインにお姉さんの家に遊びに行ってしまった嫁(Twitter参照)を翌15日に迎えに行き、帰りに寄り道してきた。■2012年2月28日:Central RamaIIをパトロール
Fujitsu PH521/lenovo X121e 3051RT6/MSI U270 Light/SONY VAIO YB49を追加し、価格も更新した。もういい加減E-350の更新は止めようかと思っている。■2012年1月30日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
Acer/SamsungのNew Modelを追加し、価格も更新した。■2011年12月18日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
E-350の新発見/C-60の登場を追加して更新した。またE-450搭載機は一旦は分離したがまたくっ付けた。■2011年11月21日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
妻が携帯電話を投げて壊してしまった(!)そうなので、今までのものも2年以上使っており、結婚する前に買ってあげたものなので、新しいものを買ってあげるつもりでEmporiumにやってきたのだが... 気に入った電話は売っておらず、また今度で良いとのこと。亭主はまた余計なものを見つけてきた。■2011年11月17日:acerより新型AO722が登場
IT事情ではない。PC事情である。そこのところを誤解なさらぬようお願いしたい。合わせてプラグ・イン形式の動画も掲載しているのでご覧あれ。■2011年11月9日:シンガポールのPC事情
samsungのAMD E-350搭載ノートを求めて、前置き抜きでパンティップ・プラザに向かった。本機は何処のPOPでも12,733THB(内税)と表示されており、どれだけ値下げ可能なのか探ってみた。■2011年10月20日:samsung NP305U1Zを購入(パンティップ・プラザ)
E-450搭載ノートがぼちぼち出回ってきたのでまとめてみた。■2011年10月14日:AMD E-450 APUを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
E-450の登場に合わせて既存機種が値崩れを起こし始めたので更新した。またE-450搭載機は分離し別表とした。■2011年10月14日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
随分機種が増えてきたので更新した。また合わせて価格も現行価格に沿って改訂した。■2011年9月25日:【 更新 】AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
lenovoとsamsungからNew E-350搭載ノートがリリースされているようなので、早速聖地(パンティップ・プラザ)にチェックしに行って来た。今日は妹さんの家に遊びに行って泊まってくると言う妻の外出を待って(もちろん、なら私も遊びに行く、とは言っておいた。間違っても内緒ではないw)出撃したので16時頃の出発だった。ちなみに今回掲載のマシンは全てDOSモデル。■2011年9月16日:lenovo,SAMSUNGからE-350/450搭載ノートが登場(パンティップ・プラザ)
仕事帰りにお馴染みCentral RamaIIをぶらぶらしていたところ、新発見があった。同店について詳細は、既にカテゴリとして成立している状態なので、こちら(フレーム内にカテゴリが展開)をご参照いただきたい。■2011年9月12日:lenovo,SAMSUNGからE-350搭載ノートが登場(Central RamaII)
AMDのプラットフォーム更新毎にまとめるこのシリーズ、今回はちょっと遅くなってしまったが Brazosの登場と相まって、にわかに活気付いてきたAMDプラットフォームを搭載する Netbook/CULV達を紹介したい。パンティップ・プラザに取材した。■2011年6月6日:AMD "Brazos"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
先日、ついにプリンターの黒いインクが目詰まりしてまともに出なくなってしまったので、今年初めてのパンティップ・プラザに行き、プリンタそのものは全く同じ機種(Canon iX4000、6,450THB)を買って来たのだが、他にまたしてもめっけものをしてしまった。■2011年3月15日:VAIO Yシリーズ VPCYB15AH/Sを購入(パンティップ・プラザ)
本ブログで記事にするのは初めてになるが、今回はAMDのAPUに関する情報を。以前からだいぶ話題にはなっていて、商品そのもののリリースも始まっていたのだが、私は記事というものは自分の目で確かめたか、或いは購入して自分で確認しない限りものにするつもりは無いので、遅ればせながら登場となった(情報を伝聞するだけのサイトは他に幾らでもある)。■2011年1月29日:acer Aspire One 522を購入(Central RamaII JIB Computer)
さんざん前振りした話題で、先週パンティップに取材に行き、Nileなどろくに見当たらなかったのだが、いい加減時間切れなので公開することにした。何は無くても、現場を見なければ始まらない。■2010年9月22日:AMD "Nile"プラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較
AMDのVISION対応を謳うノートや、Congoプラットフォームを搭載するノートがここのところ続々リリースされている。日本で販売されていないもの、タイでは販売されていないもの、両国で仕様や価格が違うもの等、国によって特色が現れている。今回は、それら”AMD”マシンをまとめてご紹介する。■2010年1月30日:AMDプラットフォームを搭載する1.5kg以下のノートを一挙比較

<フレーム内に展開>
◎ノートPC
◎ノートPC Review

<別窓でオープン>
オレ達のAMD APUモデルナンバー・リスト 【 エクセル版
オレ達のAMD CPUモデルナンバー・リスト(DDR2対応以上)  エクセル版
AMD Note PC Platform解説
AMD Mobile CPU解説 DDR2以上



 

戻る